報道発表資料 「世界糖尿病デー」にちなんだライトアップの実施について
豊田市は、11月14日の「世界糖尿病デー」に合わせて、糖尿病の予防や治療の重要性を広く知っていただくことを目的に、一般社団法人豊田加茂医師会の協力のもと、豊田大橋及び豊田スタジアムを、世界糖尿病デーのシンボルカラーである青色にライトアップします。
豊田大橋のライトアップ
- 期間
 令和7年11月10日(月曜日)~21日(金曜日) 日没~午後10時
- 場所
 豊田大橋(白浜町・千石町)
- 内容
 豊田大橋を青色にライトアップ
豊田スタジアムのライトアップ
- 期間
 令和7年11月15日(土曜日) 日没~午後10時
- 場所
 豊田スタジアム(千石町7-2)
- 内容
 豊田スタジアムのチューブライト及びマストを青色にライトアップ
<参考>「世界糖尿病デー」とは
平成3年に国際糖尿病連合(IDF)と世界保健機関(WHO)によって制定された国際的な啓発の日であり、平成18年には国連によって公式な国際デーとして認定されています。インスリンを発見したカナダの医学者フレデリック・バンティングの誕生日にちなんで11月14日が世界糖尿病デーとなっています。
なお青色は、世界糖尿病デーのシンボルカラーであり、糖尿病に対する理解と予防意識の向上を象徴しています。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
保健部 健康政策課
業務内容:健康づくりに関する施策立案、健(検)診(成人向け)、歯科保健、医事・薬事に関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所東庁舎4階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-34-6723 ファクス番号:0565-31-6320
お問合せは専用フォームをご利用ください。







