報道発表資料 学生が1泊2日で山村フェスの運営に挑戦 「山村交流体験ツアー」の第2弾を開催します

ページ番号1071223  報道発表日 2025年10月24日 印刷

豊田市は、山村地域への移住・定住や関係人口の増加を促進するため、「山村体験交流ツアー」の第2弾を以下のとおり開催します。
今回のツアーでは、下山地域で活動する団体「ビレファン」が主催する山村フェス「TAKIVi(タキビ)」の準備・運営に学生が参加し、地域の人々との交流を通じて、山村地域の魅力を体感してもらう機会とします。

とき

令和7年11月28日(金曜日)午後1時〜29日(土曜日)午後9時

ところ

下山運動場(大沼町船橋28-1)ほか
※参加者は名鉄豊田市駅東口ロータリーに集合し、その後マイクロバスで移動。直接自家用車での来場も可能

ツアー内容

  • 11月28日(金曜日)
    山村フェス「TAKIVi」の準備、参加者全員でのBBQ、古民家(空き家)でのドミトリー宿泊体験 など
  • 11月29日(土曜日)
    「TAKIVi」の準備・運営、地域の人々との交流 など

※スケジュールなどの詳細については別添参照

定員及び参加費

大学生・専門学生など10人程度、参加費無料(食事は実費負担)

申込みについて

11月10日(月曜日)までに、おいでん・さんそんセンターホームページより申込み(https://www.oiden-sanson.com/ takivi_kaso/)
※定員に達し次第受付終了

取材について

当日の様子を取材いただける場合は、駐車場の確保や注意事項をお伝えするため、各実施日の前日までにご連絡ください。

<参考>「ビレファン」(正式名称:ビレッジファンズカンパニー)について

豊田市の山村地域を盛り上げたいという思いで活動する団体。下山地区で生まれ育った幼馴染5人で結成された。

PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

おいでん・さんそんセンター
〒444-2843 
愛知県豊田市旭八幡町堂山432-3(つくラッセル1階)
電話番号:0565-77-4203 ファクス番号:050-3588-1301