報道発表資料 豊田市出身の能楽師から能のおもしろさを学ぶこども・若者を対象とした「能楽体験」を開催します
豊田市は、若者に多様な表現に触れる機会を提供するとともに、青少年センターを表現する場として知ってもらうきっかけとするため、能楽師でWE LOVE とよたスペシャルサポーターの鳥山直也(とりやま なおや)氏を講師に招き、能を題材に表現の面白さについて知るイベント「能にふれてみよう!観て・触れて楽しい能楽体験」を以下のとおり開催します。
なおイベント当日は、高校生や若者がボランティアとして運営に参加します。
とき
令和7年10月11日(土曜日) 午後2時~3時30分
ところ
豊田市青少年センター サロン(小坂本町1-25 豊田産業文化センター1階)
内容
- 午後2時~
講演「おもしろい能のはなし」(申込不要、定員150人) - 午後3時~
お稽古体験(要申込、定員20人)
お稽古体験の申込みについて
- 対象
市内在住の小学生~25歳(高校生以上は市外在住でも可) - 申込方法
令和7年10月5日(日曜日)から申込フォームより申込み
※定員になり次第受付終了

その他
講演の前後(午後1時~、午後3時~)には、予約不要・年齢不問で能の小鼓や面装着などの体験ができる「ミニ体験」を実施します。
<参考>鳥山直也氏について
大学卒業後、一般企業勤務を経て国立能楽堂三役養成研修に参加し、平成11年にプロとして活動を開始。その後、国内外の公演に多数出演する傍ら、NHK大河ドラマなどへの出演や、能楽講座などを通した普及活動にも力を入れて幅広く活動されています。
問合せ
青少年センター 電話:0565-32-6296
添付ファイル
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
こども・若者部 こども・若者政策課
業務内容:子ども・若者に関する政策立案、子ども・若者の自立・育成支援、放課後児童クラブに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所東庁舎2階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-34-6630 ファクス番号:0565-34-6938
お問合せは専用フォームをご利用ください。