報道発表資料 豊田市環境基本計画等の改定について 豊田市環境審議会から市長に答申されます
豊田市の環境の保全及び創造に関する目標や、施策の基本的方向を示す「豊田市環境基本計画」と、関連する法定計画である「豊田市地球温暖化防止行動計画」及び「豊田市一般廃棄物処理基本計画」の改定について、令和6年5月17日(金曜日)に豊田市長から豊田市環境審議会に行われた諮問に対し、同審議会会長の千頭聡(ちかみ さとし)氏が市長を訪問し、答申が行われます。
とき
令和7年10月27日(月曜日) 午前10時30分~11時
ところ
豊田市役所 南庁舎5階 市長室
訪問者
豊田市環境審議会
- 会長
千頭聡氏(日本福祉大学 国際学部 教授) - 副会長
渡部教行(わたなべ のりゆき)氏(豊田市自然愛護協会 会長)
<参考>豊田市環境審議会について
- 役割:豊田市環境基本条例第22条に基づき、環境基本計画に関すること、廃棄物の処理及び清掃に関すること、環境の保全及び創造に関する基本的事項について 審議を行う。
- 委員:学識経験者、関係団体、公募委員の計15人で構成
- 審議経過:諮問以降、豊田市環境審議会を5回、専門部会を14回開催し、審議を行った。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
環境部 環境政策課
業務内容:環境に関する政策立案、環境管理マネジメントシステム、環境学習・啓発、自然保護、次世代自動車・太陽光発電補助などに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所環境センター1階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-34-6650 ファクス番号:0565-34-6759
お問合せは専用フォームをご利用ください。