報道発表資料 松本梨香さんを招いて食品ロス削減に向けたスペシャルトークショーを開催
とよた・ゼロカーボンネットワークは、「とよた・ゼロカーボンアクション」の一環として、市民に楽しみながら食品ロス削減に取り組んでもらうことを目的としたイベント「松本梨香さんと学ぼう!食品ロス削減スペシャルトークショー」を以下のとおり開催します。
イベントでは、市内の小中学校やスーパーなどで「節電」「3R」「食品ロス削減」のナレーション放送を担当いただいた松本梨香(まつもと りか)さんとともに食品ロスについて考え、参加者に食品ロス削減の大切さを感じてもらう機会とします。
とき
令和7年11月8日(土曜日) 午後0時30分~午後2時30分
ところ
名鉄トヨタホテル7階 金扇の間(喜多町1-140)
内容
- 夏休み期間に市内の小学4~6年生から募集した「食品ロス削減ポスター」の入選者表彰式及び記念品授与
- みんなで食品ロスを考えるトークショー
ゲスト:松本梨香氏(声優・歌手・俳優)
パネリスト:石川龍樹(いしかわ たつき)氏(いしかわ製茶代表)、早野敦喜(はやの あつき)氏(西瓜屋代表)
※内容や登壇者のプロフィールなど詳細については別添参照
対象及び定員
市内在住・在勤・在学の方 100人
応募方法
令和7年10月9日(木曜日)から22日(水曜日)までに応募フォームより申込み
※応募多数の場合は抽選

<参考>「とよた・ゼロカーボンアクション」について
市民、市内事業者等が日々の行動を見直し、節電や3Rなどの環境配慮行動を改めて実践していくことで、CO2の削減につなげていくための市民運動。
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
環境部 循環型社会推進課
業務内容:一般廃棄物の処理計画・処理施設整備、ごみの減量及び資源化に関すること
〒470-1202
豊田市渡刈町大明神39-3(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-71-3001 ファクス番号:0565-71-3000
お問合せは専用フォームをご利用ください。