報道発表資料 石野地区の防災啓発イベント「イシノ防災DAY」を開催します
豊田市は、地域課題解決事業「人と人がつながる・石野地区つながる防災事業」の一環で、1泊2日の避難所生活の体験や防災について学ぶことができるイベント「イシノ防災DAY」を以下のとおり開催します。
本イベントは、地域住民の日々の防災意識の醸成を図ることを目的に、石野中学校、石野地域会議、石野連合自主防災会及び消防団など地域団体との共働により企画・運営するものです。
とき
令和6年8月24日(土曜日)午後2時~25日(日曜日)午前9時30分
ところ
豊田市立石野中学校(力石町井ノ上600番地1)
参加者
地域住民など 30人
※参加者は既に募集済み
内容
- 避難所生活(避難所泊、テント泊又は車中泊)の体験
※宿泊は石野中学校生徒とその家族のみ - 47災害に関するインタビュー映像の放映
- マイタイムラインの作成講習会
- 炊き出し体験
- 応急手当講習
- 石野地区の消防団員により結成された「THE消防ロッカーズ」のスペシャルライブ
- 各種防災体験(給水車による給水体験、消防団による放水体験・ボート試乗体験、防災カードゲーム「ナマズゲーム」の体験) など
※内容及びスケジュールなど詳細は別添参照
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
地域活躍部 猿投支所
業務内容:窓口業務、地域自治区(地域会議など)、住民自治支援、福祉の初期相談、地域の公共交通などに関すること
〒470-0373
愛知県豊田市四郷町東畑70-1(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
市民生活担当 電話番号:0565-45-1211
地域振興担当 電話番号:0565-45-1214
ファクス番号:0565-45-4824
お問合せは専用フォームをご利用ください。