報道発表資料 熱中症予防を啓発する「日傘体験イベント」を開催します

ページ番号1060095  報道発表日 2024年8月5日 印刷

中止のお知らせ(8月30日)
8月5日に報道発表をした以下の件について、台風10号の接近に伴い名古屋グランパスの試合が中止となったため、8月31日に予定していた日傘体験イベントを中止します。

とよた・ゼロカーボンネットワークは、熱中症予防の取組の一環として、名古屋グランパスと連携し、「日傘体験イベント」を開催します。
イベントでは、名古屋グランパスの試合開催日に、豊田市駅から豊田スタジアムまで歩いて向かう人のうち日傘をさす習慣がない人などへ日傘を貸出し、その遮熱効果による体感温度の変化を体験してもらうことで日々の日傘利用を促進します。あわせて、「とよた・ゼロカーボンアクション」の取組の一つであるマイボトル持参をPRし、こまめな水分補給を促進します。

とき

令和6年8月11日(日曜日)・17日(土曜日) →31日(土曜日)は中止

  • 貸出:午後3時~5時
  • 返却:午後3時~6時

※名古屋グランパスが主催する「鯱の大祭典2024」期間内のホームゲームにあわせて開催。雨天の場合は中止します。

ところ

  • 貸出場所:豊田市参合館前特設ブース(西町1-200)
  • 返却場所:豊田スタジアム西イベント広場特設ブース(千石町7-2)

内容

  1. 豊田市参合館前特設ブースにて日傘を貸出し(200個/先着順)
  2. 参加者が豊田スタジアムまでの往路などで日傘を体験
  3. 参加者が豊田スタジアム特設ブースにて日傘を返却
  4. 熱中症予防に関するアンケートを回答いただいた参加者に、名古屋グランパスコラボデザインの冷感ウエットシート及びステッカーを配付(200個/先着順)

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

環境部 環境政策課
業務内容:環境に関する政策立案、環境管理マネジメントシステム、環境学習・啓発、自然保護、次世代自動車・太陽光発電補助などに関すること
〒471-8501 
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所環境センター1階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話番号:0565-34-6650 ファクス番号:0565-34-6759
お問合せは専用フォームをご利用ください。