報道発表資料 紙屋鈴木家スタディーズ 講座「四季の香りの線香づくり」を開催します
豊田市は、足助の町並みにある国指定重要文化財の旧鈴木家住宅において紙屋鈴木家にまつわる歴史や文化を学ぶ「紙屋鈴木家スタディーズ」のシリーズ企画として、講座「四季の香りの線香づくり」を開催します。
とき(全2回)
令和7年9月28日(日曜日)
- 午前10時30分~11時30分、
- 午後1時30分~2時30分
※1、2ともに同じ内容
ところ
旧鈴木家住宅(足助町本町20番地)
定員
各回14人ずつ(要申込、応募多数の場合は抽選)
内容
紙屋鈴木家の歴代当主が嗜んだ香道では、香りに心を傾け鑑賞します。今回はお香・線香専門店 春香堂(名古屋市)の協力で、特別に調合された季節をイメージした4つの香りの中から、参加者が選んだ好きな香りで線香を作ります。

参加費
2,800円/人(当日支払い・現金のみ)
申込方法
令和7年9月15日(月曜日)までに申込フォームから申込み。
※抽選結果は9月20日(土曜日)までにメールで通知します。

添付ファイル
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
美術・博物部 文化財課 足助分室
業務内容:豊田市足助伝統的建造物群保存地区や旧鈴木家住宅に関すること
〒444-2424
愛知県豊田市足助町宮ノ後26-2(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-62-0609 ファクス番号:0565-62-0606