報道発表資料 豊田市の技術的援助を受けた2つの区画整理組合が第4回「まちづくりアワード」を受賞しました

ページ番号1069427  報道発表日 2025年8月5日 印刷

豊田市は、区画整理事業の円滑な推進や長期的なまちづくりの質の確保のため、市内の区画整理組合に対し、専門的な知識や技術を提供する技術的援助を行っています。
この度、技術的援助を受けた豊田浄水特定土地区画整理組合と豊田四郷駅周辺土地区画整理組合が、まちづくりに関して優れた業績を上げた団体等を表彰する第4回「まちづくりアワード」の功労部門を受賞し、令和7年7月31日(木曜日)に表彰式が行われました。
なお、今年度愛知県内では上記2団体のみが受賞しました。

表彰区分

「まちづくりアワード」功労部門
※功労部門は、魅力あるまちづくりの推進に関して特に著しい功績のあった個人・団体が表彰されるものです。

功績概要

  • 豊田浄水特定土地区画整理組合
    地区計画により秩序ある街づくりを誘導し、大規模街区の設定により病院施設や商業施設を誘致したことで、大規模な区画整理事業を成功させた。
  • 豊田四郷駅周辺土地区画整理組合
    業務代行方式により民間企業のノウハウを活用し、駅前の高度利用、大型商業施設の誘致等の魅力ある街づくりや事業期間の短縮を実現した。

<参考>「まちづくりアワード」とは

国土交通省が、都市における種々の課題解決や良好な環境の創造、地域の価値向上を図る先導的な取組、新技術を活用した先進的な取組、従来に無いアイデアによる魅力的な取組など、まちづくりのあらゆる取組の中から特に優れたものを選出し表彰するものです。第4回となった今回は、令和7年5月30日(金曜日)に受賞者が決定し、7月31日(木曜日)に国土交通省(東京都)にて表彰式が行われました。

表彰時の様子
<表彰時の様子>

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

都市整備部 区画整理支援課
業務内容:個人及び組合が行う土地区画整理事業の支援及び関連する施設の整備に関すること
〒471-8501 
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所西庁舎3階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話番号:0565-34-6769 ファクス番号:0565-33-2369
お問合せは専用フォームをご利用ください。