報道発表資料 市内のゴルフ場でドクターヘリを活用した合同訓練を実施します
豊田市消防本部は、ゴルフ場でのプレー中に傷病者が発生した場合に迅速かつ安全に対応するため、名古屋グリーンカントリークラブ及び藤田医科大学病院のドクターヘリコプターと合同で訓練を実施します。
この訓練を通して、広大な敷地において傷病者に接触するまでの時間や、医療機関への搬送時間の短縮につなげていきます。
とき
令和7年8月27日(水曜日) 午前10時20分~11時30分※少雨決行
ところ
名古屋グリーンカントリークラブ(御作町釜土1188-1)
参加者(令和7年8月18日時点)
- 名古屋グリーンカントリークラブ 従業員5人
- 藤田医科大学病院ドクターヘリコプター 医師2人、看護師、操縦士、整備士
- 豊田市消防本部 職員7人
計17人
訓練内容
名古屋グリーンカントリークラブにおいて、プレー中の1人が熱中症を発症したという想定で、以下の役割分担を行い、訓練を実施します。
- 名古屋グリーンカントリークラブ従業員
119番通報、応急手当、救急隊・医師及び看護師の誘導 - 藤田医科大学病院ドクターヘリコプター
医師、看護師による観察及び救命処置 - 豊田市消防本部 救急隊
狭あいな道を走行可能な消防車両を使用して、傷病者に接触し観察及び救命処置
取材について
訓練場所や駐車場所については別添参照
問合せ
(消)力石出張所 0565-42-1751
添付ファイル
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。