「ユニセフ日本型子どもにやさしいまちづくり事業(CFCI)実践自治体」への承認記念セレモニーが開催されました

ページ番号1062940  更新日 2025年1月27日 印刷

1枚目

2025年1月26日(日曜日)、豊田市青少年センターにおいて、豊田市が「ユニセフ日本型子どもにやさしいまちづくり事業(CFCI)実践自治体」として承認されたことを記念し、セレモニーが開催されました。

「ユニセフ日本型子どもにやさしいまちづくり事業(CFCI)実践自治体」とは、子どもの権利を実現することに積極的に取り組むまちとして、日本ユニセフ協会が承認した自治体のことです。

豊田市は、子ども条例の制定や子どもの意見を表明することを目的とした子ども会議の設置など、市民団体らと一緒に子どもにやさしいまちづくりを進めていることが評価され、1月24日(金曜日)に中部地方で初、全国で6番目の実践自治体として承認されました。

この日は、覚書の締結式のほか、豊田市子ども会議の子ども委員から今年度の活動報告などが行われ、これからの豊田市に必要なことや、大人に実現してほしいことなどについて発表されました。

太田市長は、「豊田市のこれまでの取組が認められたことを大変嬉しく思います。これからも、市が行う様々な施策について子どもの意見をしっかりと反映するなど、子ども会議の皆さんとともに、子どもにやさしいまちづくりを引き続き進めていきます。」と話していました。

2枚目

3枚目

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

こども・若者部 こども・若者政策課
業務内容:子ども・若者に関する政策立案、子ども・若者の自立・育成支援、放課後児童クラブに関すること
〒471-8501 
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所東庁舎2階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話番号:0565-34-6630 ファクス番号:0565-34-6938
お問合せは専用フォームをご利用ください。