報道発表資料 「とよた地域クラブ活動展開プラン」を策定しました
豊田市は、市立中学校の部活動に替わる新たなスポーツ・文化芸術環境の整備に向けて、こどもたちの新たな活動の場となる「とよた地域クラブ活動」の全市展開を計画的に進めるため、「とよた地域クラブ活動展開プラン」を策定しました。
本プランでは、同活動を展開するうえでの基本目標や方針を明確にするとともに、市内全域での展開に向けた具体的な方策を示しており、今後は本プランに基づき、「豊田市地域指導者人材バンク」の開設(同日別途報道発表済み)を始めとした指導者人材の確保や、体制強化などの様々な環境整備を進めます。
計画期間
令和7年4月~令和14年3月(7年間)
※「とよた地域クラブ活動」は令和8年度中に開始予定
計画のポイント
- 全てのこどもに確実にスポーツ・文化芸術体験機会を提供
参加費を無料とし、市及び地域学校共働本部が運営主体となって実施していくことを明記 - 地域でこどもが育つ持続可能な環境づくり
継続的な活動に向けた、地域指導者など多くの地域住民が参加できる仕組みについて記載 - 地域指導者の量と質の確保
量を確保する人材バンク及び質を確保する研修プログラムの運用方法などを記載 - 全市展開の早期実現
令和8年度中にとよた地域クラブ活動を市内全域で開始予定であることを明記
※内容の詳細については別添参照
計画の公表
- 令和7年3月27日(木曜日)から市ホームページで計画図書(本編・概要版)を公開
- 令和7年4月1日(火曜日)から、全ての市立小中学校及び交流館に計画図書(本編)を設置
見本の設置
令和7年3月27日(木曜日)から4月3日(木曜日)まで、計画図書(本編)を記者室に設置します。

令和7年4月1日以降の問合せ先
魅力創造部 学び体験推進課(電話:0565-34-6660)
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
魅力創造部 学び体験推進課
業務内容:市民の学びと体験機会の推進、青少年のものづくり学習の推進、地域クラブ活動等の実施に関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所南庁舎2階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-34-6660 ファクス番号:0565-32-9779
お問合せは専用フォームをご利用ください。