報道発表資料 豊松小学校で「学校環境緑化モデル事業完成記念式典」を行います

ページ番号1064340  報道発表日 2025年3月7日 印刷

 豊田市立豊松小学校(坂上町)は、昭和49年から50年に渡り、ささゆりの保護活動などの緑化活動に取り組んでいます。
 同校のこれまでの取組が評価され、今年度は「学校環境緑化モデル事業」の選定校として、同事業の交付金を活用した学校林や敷地内の遊歩道の整備を行ってきました。
 この度その集大成として、以下のとおり完成記念式典を開催します。

※学校環境緑化モデル事業…株式会社ローソンの「緑の募金」を原資に公益社団法人国土緑化推進機構が全国で実施する、学校などにおける緑化活動や森林整備活動の推進事業。愛知県では公益社団法人愛知県緑化推進委員会が公募により実施校を選定。

日時

令和7年3月14日(金曜日) 午後1時40分~2時20分

場所

豊松小学校 運動場南側(坂上町郷敷1番地1)
※雨天時は体育館で式典を行います。

参加者(令和7年3月7日時点)

  • 豊松小学校 全校児童34人、教職員 11人
  • 株式会社ローソン、公益社団法人愛知県緑化推進委員会、愛知県豊田加茂農林水産事務所林務課などの関係者8人
    計53人

内容

  • 公益社団法人愛知県緑化推進委員会事務局長 園原薫(そのはら かおる)氏による「学校環境緑化モデル事業」についての説明
  • 代表児童による記念植樹
  • 参加者の記念撮影

問合せ

豊松小学校 電話:0565-58-0129

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

教育部 学校教育課
業務内容:学齢児童・生徒の就学、通学路、教科書の配布、学校の組織編制・諸行事・教育指導・教職員などに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所東庁舎6階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話番号:0565-34-6661・0565-34-6662 ファクス番号:0565-31-9145
お問合せは専用フォームをご利用ください。