報道発表資料 「ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト 掘り起こせ、三千年の謎」を開催します

ページ番号1064758  報道発表日 2025年3月21日 印刷

 豊田市博物館は、「ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト 掘り起こせ、三千年の謎」を以下のとおり開催します。
 本展では、アメリカのブルックリン博物館の古代エジプトコレクションから彫刻、宝飾品、陶器、ミイラなど約150点を展示し、古代エジプトの人々の営みを紹介します。
 また会場では、エジプト考古学者の河江肖剰(かわえ ゆきのり)氏(名古屋大学デジタル人文社会科学研究推進センター教授)による最新技術を使ったピラミッドの研究成果が、映像や音声を交えて紹介されます。

とき

令和7年6月28日(土曜日)~9月7日(日曜日) 午前10時~午後5時30分
※休館日:月曜日(ただし7月21日、8月11日は開館)

ところ

豊田市博物館(小坂本町5-80)

主催

ブルックリン博物館、豊田市博物館、中京テレビ放送

観覧料

一般 2,300円(2,100円)、高校・大学生1,200円(1,000円)、中学生以下無料
※( )内は前売券料金
※観覧料の詳細や減免対象者については、別添資料、豊田市博物館ホームページ又は特別展公式サイト(https://www.ctv.co.jp/event/egypt-brooklyn/)参照

7月平日限定前売券販売所(販売期間)

アソビュー、ローソンチケット(Lコード:43908)で販売(3月22日(土曜日)午前10時~6月27日(金曜日)午後11時59分)
※その他の前売券や販売所の詳細は特別展公式サイトで順次公開します

その他

  • 豊田市美術館の企画展「モネ 睡蓮のとき」(同日別途報道発表済み)とのセット券及びオリジナルグッズセット券を販売します。
  • 本展は森アーツセンターギャラリー(東京都)から始まり、全国各地で開催される巡回展です。
  • 駐車場が大変混雑することが予想されますので、観覧者には公共交通機関の利用を推奨します。

PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

美術・博物部 博物館
業務内容:博物館の運営管理、資料収集、民芸館の運営に関すること
〒471-0034 
愛知県豊田市小坂本町5-80
電話番号:0565-85-0900 ファクス番号:0565-85-0902
お問合せは専用フォームをご利用ください。