報道発表資料 令和6年能登半島地震被災地への職員の長期派遣について

ページ番号1064815  報道発表日 2025年3月24日 印刷

 豊田市は、令和6年能登半島地震により被害を受けた石川県能登町からの支援要請に応じ、令和6年5月27日から令和7年3月31日まで、水道事業にかかる技術職員1人を派遣しています。(令和6年5月9日報道発表済み)
 令和7年度も同様に、能登町へ区画整理事業にかかる技術職員1人を以下のとおり派遣します。また、職員の出発にあたり、激励会を開催します。

派遣期間

令和7年4月1日(火曜日)~令和8年3月31日(火曜日)

派遣先

石川県鳳珠郡能登町

派遣職員

技術職員1人(都市整備部)

業務内容

被災した地区の復興を土地区画整理手法によって行うための計画策定や事業の実施

激励会について

  • 日時 令和7年3月27日(木曜日) 午前9時30分~9時45分
  • 場所 豊田市役所 南庁舎5階 南53会議室
  • 出席者 豊田市長、都市整備部長、派遣職員

その他

  • 令和6年能登半島地震に関して、本市はこれまでに延べ305人を被災地へ派遣しています。(令和7年3月24日時点)
  • 詳細な本市の支援状況(職員の派遣先など)についての情報は、市ホームページに掲載し、随時更新しています。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

総務部 人事課
業務内容:市職員の服務・給与・研修・福利厚生などに関すること
〒471-8501 
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所南庁舎3階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話番号:0565-34-6609 ファクス番号:0565-34-6815
お問合せは専用フォームをご利用ください。