報道発表資料 西三河5市で給排水工事に関する申請がインターネットでできるようになります

ページ番号1064820  報道発表日 2025年3月24日 印刷

 豊田市は、建物の建築等に伴い指定工事事業者等が行う給排水工事に関する申請のオンライン化を広域で進めるため、安城市、岡崎市、知立市及び西尾市と「給排水工事オンライン申請システム共同導入に関する協定」を令和6年3月に締結しました。(令和6年3月27日報道発表済み)
 この度、協定に基づく同システムの構築が完了したことに伴い、以下のとおり運用を開始します。

運用開始日

令和7年4月1日(火曜日) ※5市同日

運用開始自治体

安城市、岡崎市、知立市、豊田市、西尾市(五十音順)

システム概要

  • 指定工事事業者等が行う給排水工事に関する申請がインターネット上でできるシステム。
  • これまで指定工事事業者等が都度、申請地のある各市まで出向き申請書を紙で提出する必要があったところ、システムの導入により窓口に出向くことなく、各市に対して申請することが可能となり、申請者の利便性向上や自治体が行う審査事務の効率化などが期待できる。

その他

国がDXを推進するための支援事業である「デジタル田園都市国家構想交付金(デジタル実装タイプ)」地域間連携事業を活用した、給排水工事申請のためのシステム共同導入は、全国初の取組みです。

<参考>給排水工事とは

 給水装置工事と排水設備工事の総称。給水装置工事とは道路下の水道管から宅地内に設置する蛇口等に至る全ての給水管設置工事を指す。また排水設備工事とは、宅地内にあるトイレ等から道路下の下水道管へ至る全ての排水管設置工事を指す。住宅等の建築や改築の際には、指定工事事業者等が自治体に対して給排水工事に関する申請を行う必要がある。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

上下水道局 企画課
業務内容:上下水道事業の企画、計画、調査、研究に関すること
〒471-8501 
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所西庁舎1階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話番号:0565-34-6792 ファクス番号:0565-33-9096
お問合せは専用フォームをご利用ください。