報道発表資料 健康増進施設「どんぐりの湯」において「健康チェック2025 ㏌ どんぐりの湯」を開催します

ページ番号1064395  報道発表日 2025年3月10日 印刷

 豊田市は、令和6年4月から開始した「健康づくり豊田21計画(第四次)」に基づき、市内の多様な主体と連携しながら、幅広い世代を対象とした健康づくりの取組を展開しています。
 その一環として、自身の健康づくりに目を向けてもらうため、地域住民を含めた多くの来館者が集まる稲武温泉どんぐりの湯において健康測定機器を使った健康チェックや健康相談等を行うイベント「健康チェック2025 ㏌ どんぐりの湯」を開催します。

日時

令和7年3月16日(日曜日) 午前10時~午後2時

場所

稲武温泉どんぐりの湯 2階多目的室(武節町針原22‐1)

内容

  • 健康チェック
    体成分測定(体組成計を用いて筋肉量等を測定)、握力測定
  • 市の保健師による生活習慣に関する健康相談

参加費

無料(申込不要)

その他

参加者には、豊田市の健康づくりキャラクター「きらちゃん」がデザインされたグッズ(エコバッグ等)をプレゼントします。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

保健部 健康づくり応援課
業務内容:地域の健康づくり、健康教育、健康相談、食育・栄養、歯科保健など
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所東庁舎4階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話番号:0565-34-6627 ファクス番号:0565-34-6186
逢妻・朝日丘・梅坪台・浄水・崇化館・豊南地区の方(西部地区担当)
電話番号:0565-34-6627 ファクス番号:0565-34-6186
旭・足助・稲武・下山・高橋・益富・松平・美里地区の方(東部地区担当/足助支所内)
電話番号:0565-62-0603 ファクス番号:0565-62-0606
上郷・末野原・高岡・前林・竜神・若園地区の方(南部地区担当/高岡コミュニティセンター内)
電話番号:0565-85-7710 ファクス番号:0565-85-7733
井郷・石野・小原・猿投・猿投台・藤岡・藤岡南・保見地区の方(北部地区担当/猿投コミュニティセンター内)
電話番号:0565-41-3081 ファクス番号:0565-41-3083
お問合せは専用フォームをご利用ください。