報道発表資料 障がい理解促進のための啓発動画を制作しました
豊田市は、障がい者差別解消法の改正により、令和6年4月から行政機関等に加えて事業者も障がいのある人への合理的配慮の提供が義務化されたことに伴い、広く市民や事業者に向けて、今一度様々な障がいの特性や配慮の例について理解を深めてもらうための啓発動画を制作しました。
ついては、制作した動画を市公式YouTubeチャンネルで以下のとおり公開します。
公開日
令和7年3月10日(月曜日)
動画の内容
視覚障がい、聴覚障がい、肢体不自由、精神障がい、知的障がい、発達障がいに関するそれぞれの特性や配慮の例をアニメーションで紹介します。(約18分の動画)
視聴方法
豊田市公式YouTubeチャンネルで視聴できます。
(URL:https://www.youtube.com/watch?v=3WNs-0MLRoQ)

今後の活用
制作した動画は、生涯学習出前講座や市役所内及び市内のデジタルサイネージなどで放映し、障がい理解の促進につなげていきます。


ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
福祉部 障がい福祉課
業務内容:障がい者福祉の企画・調整、福祉団体の育成・指導、障がい福祉施設などに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所東庁舎1階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-34-6751 ファクス番号:0565-33-2940
お問合せは専用フォームをご利用ください。