報道発表資料 シーホース三河株式会社から市内全ての市立小学校へバスケットボールのボールとビブスが寄贈されます

ページ番号1064621  報道発表日 2025年3月17日 印刷

変更のお知らせ(3月19日)
3月17日に報道発表した以下の件について、先方の都合により出席者が変更となりました。

 シーホース三河株式会社(刈谷市)から、子どもたちにバスケットボールを楽しく身近に感じてもらいたいという思いで、ロゴ入りのボールとビブスが市内全ての市立小学校(75校)へ寄贈されます。
 なおこの寄贈は、シーホース三河株式会社の目的に賛同した、株式会社スギ薬局からの協賛を得て行われるものです。

とき

令和7年3月23日(日曜日) 午後2時17分~2時21分(予定)
※同日行われるシーホース三河 対 琉球ゴールデンキングスの試合開催前に実施

ところ

スカイホール豊田 メインホール(八幡町1-20)

出席者

  • シーホース三河株式会社 取締役社長 寺部康弘 氏
  • 株式会社スギ薬局 取締役営業本部長 名倉良一(なくら りょういち)氏
            →中部営業統括部 統括部長 尾崎祐一(おざき ゆういち)氏
  • 豊田市長
  • 代表児童(豊田市立元城小学校児童) 2人

寄贈物品

  • バスケットボール5号球 375球(1校あたり5球ずつ)
  • ビブス 1,500枚(1校あたり20枚ずつ) 計750万円相当
ボールデザイン(イメージ)
<ボールデザイン(イメージ)>
ビブスデザイン
<ビブスデザイン>

取材について

取材いただける場合は、場内入場者を事前に把握するため、3月21日(金曜日)までにEメール(public@go-seahorses.co.jp)でシーホース三河株式会社の担当者(渡邉・山川・中森)までご連絡ください。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

教育部 学校づくり推進課
業務内容:市立学校の予算管理、物品・備品・教材等の整備、学校の施設・設備・用地の管理、施設整備・施設計画などに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所東庁舎6階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話番号:0565-34-6659 ファクス番号:0565-35-4551
お問合せは専用フォームをご利用ください。