報道発表資料 市内企業の人材確保を後押し 外国人留学生の雇用理解セミナー及び交流会を初開催
豊田市は、市内事業所の人材確保に向けて、外国人留学生の雇用に関する制度理解を深めてもらうとともに、受入れの機会を提供するため、市内事業所を対象とした外国人留学生雇用セミナー及び留学生との交流会を初めて実施します。
本事業では、制度や雇用の基礎知識に加え、外国人留学生の就職活動の傾向や市内事業所での雇用事例を紹介します。また外国人留学生も参加し、企業担当者と直接対話する交流会を通して互いの理解を深め、採用へのきっかけにつなげていきます。
日時
令和7年11月26日(水曜日) 午後2時~4時
場所
とよた市民活動センター ホール(若宮町1丁目57-1 T‐FACE A館9階)
参加者(令和7年11月19日時点)
- 市内事業所 20人程度
- 外国人留学生 12人程度
内容及び講師
- 午後2時~ 外国人留学生の雇用等に関するセミナー
外国人留学生を採用する際に必要となる制度や受入れのポイント等を紹介します。
講師:一般社団法人グローバル愛知 橋詰翠(はしづめ みどり)氏 - 午後2時30分~ 外国人留学生を雇用している企業の事例紹介
実際の現場での活躍事例や雇用時の工夫等について紹介します。
講師:新明工業株式会社 代表取締役社長 近藤恭弘(こんどう やすひろ)氏 - 午後3時~ 企業と外国人留学生との交流会
参加留学生と企業担当者がワーク等を通じて、相互理解を深める機会とします。
※講師のプロフィールや内容の詳細については別添参照
その他
本事業は、外国人留学生の就職率向上及び中小・中堅企業の人材不足解消を目的に、産官学の連携による留学生と日本企業のマッチングや定着支援などを行う一般社団法人グローバル愛知と連携して実施します。
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
産業部 産業人材活躍課
業務内容:就労支援、人材の確保及び育成、働き方改革の推進、勤労者福祉対策、労働関係諸団体との連絡調整に関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所西庁舎7階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)![]()
電話番号:0565-34-6774 ファクス番号:0565-35-4317
お問合せは専用フォームをご利用ください。


