報道発表資料 「食品ロス削減啓発ポスター」の入選作品を決定しました

ページ番号1071418  報道発表日 2025年11月4日 印刷

豊田市は、子どもたちとその保護者に食品ロスの問題について考えてもらうため、平成30年度以降、夏休み期間を利用して、市内の小学4年生から6年生までを対象とした「食品ロス削減啓発ポスター」の募集を行っています。
今年度は68作品の応募があり、審査を経て以下のとおり入選作品を決定しました。
なお入選作品については、11月8日(土曜日)に行う「松本梨香さんと学ぼう!食品ロス削減スペシャルトークショー」(令和7年10月8日報道発表済み)において表彰式を開催します。

受賞者について

  • 最優秀賞 豊田市立前山小学校5年生 有井翔(ありい かける)さん
  • 優秀賞 豊田市立青木小学校5年生 安藤光里(あんどう ひかり)さん
  • 入選 豊田市立野見小学校4年生 関原えれな(せきはら えれな)さん
  • 入選 豊田市立前山小学校4年生 冨田梨聖(とみだ りせ)さん
  • 入選 豊田市立若園小学校4年生 不破伊織(ふわ いおり)さん

表彰式について

  • とき
    令和7年11月8日(土曜日) 午後1時35分~1時55分
    ※イベント進行により時間が前後する場合があります。
  • ところ
    名鉄トヨタホテル 7階 金扇の間(喜多町1-140)
  • 内容
    市環境部長から受賞者への表彰状授与及び松本梨香(まつもと りか)氏から受賞者への記念品授与、記念撮影

その他

入選作品は今後、パッカー車へのラッピングなどに活用するほか、渡刈クリーンセンター(渡刈町)などで展示する予定です。

最優秀賞作品(写真)
<最優秀賞作品>
優秀賞作品(写真)
<優秀賞作品>

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

環境部 循環型社会推進課
業務内容:一般廃棄物の処理計画・処理施設整備、ごみの減量及び資源化に関すること
〒470-1202
豊田市渡刈町大明神39-3(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話番号:0565-71-3001 ファクス番号:0565-71-3000
お問合せは専用フォームをご利用ください。