報道発表資料 「とよた宇宙プロジェクト」の一環としてXRバスの報道機関向け試乗会を実施します

ページ番号1071612  報道発表日 2025年11月17日 印刷

豊田市は、豊田市つながる社会実証推進協議会の取組として、「とよた宇宙プロジェクト」と題し、民間企業等との技術連携の検討や市民への理解促進及び機運醸成に向けた様々な取組を官民連携で推進しています。(令和7年10月20日発表済み)
この度、同プロジェクトの第二弾として発表した近未来の宇宙を体感できる「XRバス」の乗車体験(令和7年10月27日発表済み)に先駆けて、報道機関向けの試乗会を以下のとおり実施します。

とき

令和7年11月21日(金曜日) 午前9時45分~10時15分

ところ

豊田市博物館 イベント広場(小坂本町5-80)

定員

1回の乗車につき11人まで

内容

車両の試乗体験、市民向け乗車体験イベントの紹介など

連携企業

トヨタ紡織株式会社

取材について

取材いただける場合は、乗車定員の都合上人数を把握するため、11月20日(木曜日)午後4時までにご連絡ください。

その他

当日は午前10時30分より一般予約の方の乗車体験を行います。

XRバスについて

「近未来の宇宙旅行」をテーマに、透明ディスプレイを用いた車窓へのAR表現や臨場感のある立体音響、シートの振動、ミストや香り噴射などを連動させて没入感を演出し、移動がエンタメに変わる未来を提案します。
※XR(クロスリアリティ)…仮想現実(VR)、仮想空間(AR)など現実世界と仮想世界を融合させる技術の総称

XRバス内観イメージ(写真)
<XRバス内観イメージ>
XRバス外観イメージ(写真)
<XRバス外観イメージ>

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

企画政策部 未来都市推進課
業務内容:持続可能なまちづくりに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所南庁舎4階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話番号:0565-34-6982 ファクス番号:0565-32-9479
お問合せは専用フォームをご利用ください。