報道発表資料 「豊田市エイズ予防啓発月間」としてエイズに関する予防啓発活動を重点的に実施します

ページ番号1071477  報道発表日 2025年11月10日 印刷

豊田市は、12月1日の「世界エイズデー」を中心とした1か月間(令和7年11月25日(火曜日)~12月25日(木曜日))を「豊田市エイズ予防啓発月間」として独自に設定し、HIV/エイズに関する理解の促進とまん延防止のため、今年度の国のキャンペーンテーマ「U=U 検出されない=性感染しない」にあわせた様々な予防啓発活動を行います。

レッドリボンツリーの展示

  • 期間
    令和7年11月25日(火曜日)~12月25日(木曜日)
  • 場所
    豊田市役所 東庁舎1階ロビー
  • 内容
    豊田市と国際ソロプチミスト豊田が、エイズに対する理解と支援のシンボルであるレッドリボンで装飾したツリーを展示し、エイズに対する理解と、エイズと共に生きる人々を差別しないというメッセージを来庁者に伝えます。
  • その他
    展示開始にあたり、以下のとおりセレモニーを実施します。
    日時…令和7年11月25日(火曜日) 午前10時15分~10時30分
    場所…豊田市役所 東庁舎1階ロビー
    出席者…国際ソロプチミスト豊田 石橋則子(いしばし のりこ)会長

エイズ及び梅毒の検査

(1)自己採血検査キットの郵送配布

  • 申込期間
    令和7年11月25日(火曜日)~12月25日(木曜日)
  • 内容
    希望者に自己採血検査キットを郵送配布(郵送先は市内のみ)
  • 定員
    先着50人
  • 申込方法
    専用申込フォームから申込み
申込フォーム(二次元コード)
<申込フォーム> 

※検査の流れなど詳細は別添参照

(2)保健所検査

  • 日時
    令和7年11月30日(日曜日) 午前9時30分~10時30分
    令和7年12月4日(木曜日) 午後6時~7時
    令和7年12月11日(木曜日) 午前9時30分~10時30分  計3回
  • 定員
    各日30人(予約制)
    ※予約方法など詳細は市ホームページ参照
  • その他
    検査は無料かつ匿名で実施。なお匿名性の観点から、検査中の取材はご遠慮いただきますようお願いします。

豊田スタジアムのライトアップ

  • 実施日
    12月1日(月曜日)(世界エイズデー) 日没~午後10時
  • 場所
    豊田スタジアム(千石町7丁目2)
  • 内容
    豊田スタジアムをレッドリボンカラーの赤色にライトアップします。

PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

保健部 感染症予防課
業務内容:予防接種、結核予防、感染症の予防、環境衛生などに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所東庁舎4階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話番号:0565-34-6180 ファクス番号:0565-34-6929
お問合せは専用フォームをご利用ください。