2025年7月(報道発表資料)
7月22日(火曜日)
- 報道発表資料 中小企業者向けのカーボンニュートラルセミナー及び個別コンサルティングを開催します
- 報道発表資料 若園地域会議から市長へ行われる提言に合わせて地域会議委員との意見交換を行います
- 報道発表資料 硬式野球の国際大会に出場する豊田市在住の中学生が市長を訪問
- 報道発表資料 「第57回豊田おいでんまつり おいでん総踊り」の熱中症予防に関連した開催判断について
7月18日(金曜日)
- 報道発表資料 認知症や高齢者への理解を深めてもらうためのイベントの参加者を募集します
- 報道発表資料 支所・出張所に臨時の「マイナンバーカード出張申請窓口」を開設します
- 報道発表資料 トヨタ自動車株式会社の最新技術が詰まった燃料電池ミニカーづくりの体験講座を開催します
- 報道発表資料 「第44回豊田マラソン大会」を開催 参加者を募集します
- 報道発表資料 野菜の日に合わせて「野菜を食べよう!地産地食デジタルスタンプラリー」を実施します
- 報道発表資料 「第54回豊田市高齢者作品展」の作品を募集します
- 報道発表資料 愛知県豊田加茂農林水産事務所・豊田森林組合と連携「森の相談窓口」を開設します
- 報道発表資料 JICA海外協力隊の活動を終えた藤田紗矢香さんが市長に帰国報告
- 報道発表資料 愛知県で初めて確認された特定外来生物オオバナミズキンバイの駆除作業を実施します
7月17日(木曜日)
- 報道発表資料 「キッズスポーツフェスティバル2025」を開催します
- 報道発表資料 「令和7年度地域環境美化功績者表彰」受賞者が市長を表敬訪問
- 報道発表資料 ローイングの全国大会に出場する猿投農林高等学校ボート部が市長を訪問
- 報道発表資料 中京大学の学生を対象に地産地食レシピ集を活用した調理実習を実施します
- 報道発表資料 馬場馬術の大会で優秀な成績を収めた選手が市長を訪問
7月16日(水曜日)
7月15日(火曜日)
- 報道発表資料 消火栓ホース格納箱内の金属製器具の盗難被害について
- 報道発表資料 水泳の全国大会に出場する豊田市在住の中学生が市長を訪問
- 報道発表資料 アクセラレータープログラム「TAKE OFF」のキックオフイベント及び説明会の参加者を募集します
7月14日(月曜日)
7月11日(金曜日)
- 報道発表資料 「犯罪被害者等支援の連携協力に関する協定」を締結します
- 報道発表資料 様々なパラスポーツ競技が体験できる「パラスポーツ体験会」を開催します
- 報道発表資料 令和7年度 第1回「五ケ丘まちづくりワークショップ」を開催します
- 報道発表資料 夏休み期間に合わせた熱中症予防や水辺の事故防止等に関する企画展を開催します
- 報道発表資料 SDGsアクションキャンペーン第2弾「とよたSDGsミライ大学+ワールド」の参加者を募集
7月10日(木曜日)
7月9日(水曜日)
- 報道発表資料 戦後80周年記念「せんそうのきおく」展を開催します
- 報道発表資料 参議院議員通常選挙における「親子連れ投票」の投票記念証の配布について
- 報道発表資料 「2024年度豊田市子どもの権利擁護委員活動報告書」が完成
- 報道発表資料 豊田市出身でプロサッカー選手の安藤智哉選手を豊田市わがまちアスリートに認定しました
7月8日(火曜日)
- 報道発表資料 事業者のマッチング支援「はじめるとよた」の取組みにより市内介護事業所とスタートアップが初めて契約
- 報道発表資料 「JICA海外協力隊2025年度第1次隊」に参加する豊田市在住の2人が出発前に副市長を訪問
- 報道発表資料 環境の保全を推進する協定協議会がフードドライブで集めた食品を(社福)豊田市社会福祉協議会へ寄付します
- 報道発表資料 自然観察の森でミヤマクワガタの雌雄モザイク個体を展示します