報道発表資料 藤田医科大学・豊田加茂医師会・豊田地域医療センターとアレルギー診療推進に関する連携協定を締結します

ページ番号1069341  報道発表日 2025年7月24日 印刷

豊田市は、様々なアレルギー疾患を持つ市民が、地域で診療を受けられる体制を強化するため、学校法人藤田学園藤田医科大学、一般社団法人豊田加茂医師会及び公益財団法人豊田地域医療センターと、「豊田市におけるアレルギー診療推進のための連携協定」を締結します。
つきましては、以下のとおり協定の締結式を行います。

とき

令和7年7月31日(木曜日) 午後1時5分~1時40分

ところ

豊田市役所 南庁舎5階 南52会議室

出席者

  • 豊田市長
  • 学校法人藤田学園 藤田医科大学 学長 岩田仲生(いわた なかお)氏
  • 一般社団法人豊田加茂医師会 会長 加藤真二(かとう しんじ)氏
  • 公益財団法人豊田地域医療センター 理事長 宮川秀一(みやかわ しゅういち)氏

締結式の内容

協定の概要説明、協定締結、写真撮影、質疑応答

協定に基づく連携内容

  • かかりつけ医と豊田地域医療センターアレルギーセンターとの連携体制強化
  • アレルギー診療体制の整備・継続
  • 市民や専門職に向けたアレルギー疾患に関する理解促進

<参考>豊田地域医療センターアレルギーセンターについて

豊田市民のアレルギーに関する悩みを解決するため、令和5年10月1日に開設。重症・難治性のアレルギー疾患の治療や市民・医療従事者への啓発活動、他施設と連携した医学的な調査研究等を実施している。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

福祉部 地域包括ケア企画課
業務内容:地域包括ケアシステム及び地域福祉の企画・調整、地域医療対策の推進・調整などに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所東庁舎1階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話番号:0565-34-6787 ファクス番号:0565-34-6793
お問合せは専用フォームをご利用ください。