2024年12月(報道発表資料)
12月27日(金曜日)
- 報道発表資料 昔の山村の暮らしを支えた茅文化を体験できる「茅葺きワークショップ」を開催します
- 報道発表資料 新収蔵品展の開催及び作品寄贈者への感謝状贈呈式の実施について
- 報道発表資料 交流だけでなく「伝え方」に着目した学びを実践するイベント「対話でつながるラボ」を開催
- 報道発表資料 豊田市公設地方卸売市場において令和7年の「初競り」及び「初市式」を実施します
12月26日(木曜日)
- 報道発表資料 大日本ダイヤコンサルタント株式会社と「SDGs達成に向けたモニタリング及び市政への反映に関する連携協定」を締結
- 報道発表資料 愛知工業大学の硬式野球部に所属する中村優斗選手を豊田市わがまちアスリートに認定しました
12月25日(水曜日)
12月24日(火曜日)
12月23日(月曜日)
12月20日(金曜日)
12月19日(木曜日)
- 報道発表資料 足助高校と共働で「豊田市山村交流ツアー」の第4弾を実施します
- 報道発表資料 令和7年豊田市交通安全市民大会を開催します
- 報道発表資料 最高齢出展者は2年連続出展となる94歳 「第53回豊田市高齢者作品展」を開催します
- 報道発表資料 マイナンバーカードを医療費受給者証として利用できるようになります
- 報道発表資料 令和6年度豊田市総合教育会議を開催します
12月18日(水曜日)
- 報道発表資料 豊田市議会市民シンポジウムを開催します
- 報道発表資料 「令和6年度 豊田市小・中・特別支援学校児童生徒書き初め選抜展」を開催します
- 報道発表資料 「令和7年豊田市消防出初・観閲式」及び「とよた消防フェスタ」を同日開催します
- 報道発表資料 令和7年「二十歳のつどい」の開催について
12月17日(火曜日)
- 報道発表資料 豊田地域文化広場の自動販売機の破損被害
- 報道発表資料 ダブルダッチの国際大会で優秀な成績を収めた小・中学生が市長を訪問
- 報道発表資料 「ピティナ・ピアノコンペティション」で金賞を受賞した市内在住の中学生が市長を訪問
- 報道発表資料 令和7年度豊田市国民健康保険税率等について豊田市国民健康保険運営協議会から市長に答申されます
- 報道発表資料 「農地・水・環境のつどい」で愛知県知事賞を受賞した西岡環境保全会が市長を訪問
- 報道発表資料 保見中学校の生徒がアーティストとともにごみステーションのダストボックスをペイントします
12月16日(月曜日)
12月13日(金曜日)
- 報道発表資料 首都圏の企業等に向け本市の課題を発信するイベント「THE PITCH」を開催します
- 報道発表資料 小原中部小学校の全校児童が収穫したもち米でもちつきをします
- 報道発表資料 令和7年新年あいさつ会を開催します
- 報道発表資料 本市の特徴的な取組をまとめたガイドブック「豊田市施策ガイド」を作成・公開しました
12月12日(木曜日)
- 報道発表資料 聴覚障がいのある方と協力して実施するイベント「手話のおはなし会」の参加者を募集します
- 報道発表資料 森のアート展Vol.22「揺れ動く輪郭―動的平衡 神尾和直展」を開催します
- 報道発表資料 給食における異物混入について(最終報)
12月11日(水曜日)
- 報道発表資料 髙橋節郎館リニューアルオープン記念「髙橋節郎展-我逢人 われ人に逢うなり-」を開催します
- 報道発表資料 市民活動について知り行動に移してもらうための20日間 市民活動センターで様々な啓発・交流イベントを実施します
- 報道発表資料 トヨタヴェルブリッツの応援事業として中心市街地のシティドレッシング等を実施
12月10日(火曜日)
12月9日(月曜日)
12月6日(金曜日)
- 報道発表資料 「とよたで女性の起業できます.PROJECT 2024」女性起業家による成果発表を行います
- 報道発表資料 救急車安全走行のための啓発動画第5弾を作成
- 報道発表資料 「おいしい民窯-食のうつわ-」展を開催します
- 報道発表資料 ボクシングの全国大会で優勝した豊田市在住の姉妹が市長を訪問
- 報道発表資料 第103回全国高校サッカー選手権大会に出場する豊田市在住の選手が市長を訪問
- 報道発表資料 「第62回技能五輪全国大会」金賞受賞者及び「第44回全国障害者技能競技大会」入賞者が市長を訪問
- 報道発表資料 「令和6年度 豊田市はたらく人がイキイキ輝く事業所表彰」の表彰式及び交流会を開催します
- 報道発表資料 起業や新たなビジネスへの挑戦を後押しするプログラム「豊田 STARTUP CHALLENGE」を開催します
- 報道発表資料 仮想空間「メタバースとよた」の運用開始にあわせたオープニングイベントの詳細が決定
12月5日(木曜日)
- 報道発表資料 給食における異物混入について(第一報)
- 報道発表資料 プロ野球ドラフト会議で指名を受けた中村優斗選手が報告のため市長を訪問
- 報道発表資料 メタバース空間で市内産業をPR「バーチャルマーケット2024 Winter」に出展します
- 報道発表資料 ダンスの全国大会に出場した豊田市在住の小中学生が市長を訪問
- 報道発表資料 足助支所に電気自動車用急速充電器を設置 地域住民へのお披露目イベントを開催します
12月4日(水曜日)
- 報道発表資料 舞踏家を講師に招き大畑小学校の児童が舞踏を体験します
- 報道発表資料 浄水地域会議から市長へ行われる提言に合わせて地域会議委員との意見交換を行います
- 報道発表資料 QRコード付きのマスキングテープ「mtQR」を使って水素について学べるクイズイベントを開催します
- 報道発表資料 YBCルヴァンカップ優勝及びシーズン終了報告のため名古屋グランパスの選手が市長を訪問
12月3日(火曜日)
12月2日(月曜日)
- 報道発表資料 給食における異物混入について(第一報)
- 報道発表資料 「水道・下水道ポスター」の入賞作品33点が決定 受賞児童が一日上下水道局長として仕事体験をします
- 報道発表資料 「第9次豊田市総合計画(案)」についてパブリックコメントの結果を公表しました
- 報道発表資料 高岡地区の地域課題解決事業として「自主防災サポーター養成講座」を開催します
- 報道発表資料 企画展「玉山拓郎:FLOOR」を開催します
- 報道発表資料 元市議会議員が秋の叙勲を受章 報告のため市長を訪問します
- 報道発表資料 とよたSDGsパートナーと共働で消防服のアップサイクル品を製作しました
- 報道発表資料 人にも地球にも優しい丁寧な暮らしからSDGsを学ぶ「博物館 × SDGsマルシェ」を開催します