報道発表資料 とよたSDGsパートナーと共働で消防服のアップサイクル品を製作しました
豊田市は、SDGsの達成や持続可能なまちの実現に向け、とよたSDGsパートナーと共に様々なSDGsの普及啓発を行っています。
その一環として、ハンドメイド作品の製作・販売事業を展開するとよたSDGsパートナーの株式会社Re.Bell(リベル)と共働で、市が廃棄処分している使用済みの消防服をアップサイクルしたポシェットを製作しました。
ついては、令和6年12月8日(日曜日)に行うイベント「博物館×SDGsマルシェ」(同日別途報道発表済み)において、製作したポシェットをお披露目します。
製作したアップサイクル品について
- 商品名
「消防服と革のミトンポシェット」 - サイズ
W150mm、D30mm、H230mm(紐除く、ポシェット部分のみ)、革紐最短660m、最長1220mm - 特徴
消防服の耐熱性や強度といった特性と消防の「命を守る」というイメージを付加価値として残し、アップサイクルしたミトン型のポシェット。災害時などの緊急時には、グローブやアームホルダー、止血バンドとして使用することができる。
お披露目について
- 日時
令和6年12月8日(日曜日) 午前10時30分~11時
※イベント「博物館×SDGsマルシェ」のステージイベントとして実施 - 場所
豊田市博物館(小坂本町5丁目80番地)
その他
製作したポシェットは、上記イベントにおいて数量限定で販売されるほか、令和6年12月8日(日曜日)から株式会社Re.Bellの店舗(日進市赤池町箕ノ手1番 プライムツリー赤池3階)にて販売されます。

ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
企画政策部 未来都市推進課
業務内容:持続可能なまちづくりに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所南庁舎4階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-34-6982 ファクス番号:0565-32-9479
お問合せは専用フォームをご利用ください。