報道発表資料 QRコード付きのマスキングテープ「mtQR」を使って水素について学べるクイズイベントを開催します
豊田市は、「水素がわかる!大作戦」(令和6年10月25日報道発表済み)の取組として、株式会社デンソーウェーブ、カモ井加工紙株式会社とともに、URLや画像などのデータを保存できるQRコードが印刷されたマスキングテープ「mtQR」を活用した、水素の理解啓発を図るためのクイズイベントを開催します。
本イベントでは、市が出題する水素にまつわるクイズについて、回答フォームのURLが保存されたmtQR上のQRコードを参加者がスマートフォン等で読み込み、ウェブ上で回答します。
この取組を通して、貼ったりはがしたりして繰り返し使用できるmtQRのイベント等における実用性を検証するとともに、これまでのイベントで使用していた紙やチラシをmtQRに置き換えることによる、紙資源の使用量削減につなげていきます。
日時
令和6年12月8日(日曜日) 午前10時~午後4時
※「博物館×SDGマルシェ」(令和6年12月2日報道発表済み)内で実施
場所
豊田市博物館 芝生広場(小坂本町5丁目80)
各主体の役割
- 豊田市
水素の理解促進を図るためのクイズイベントの実施、イベント等におけるmtQRを活用したペーパーレス化の手法検討 - 株式会社デンソーウェーブ
mtQRの共同開発、イベント開催時等におけるQRコードの活用手法の検討 - カモ井加工紙株式会社
mtQRの共同開発、QRコードなど先進技術を組み合わせたマスキングテープの多様な活用手法の検討
その他
イベントへの参加者先着500人に、カモ井加工紙株式会社が水素をイメージして特別に製作したオリジナルマスキングテープをプレゼントします。


ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
企画政策部 未来都市推進課
業務内容:持続可能なまちづくりに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所南庁舎4階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-34-6982 ファクス番号:0565-32-9479
お問合せは専用フォームをご利用ください。