報道発表資料 「農地・水・環境のつどい」で愛知県知事賞を受賞した西岡環境保全会が市長を訪問
西岡町で活動する西岡環境保全会が、農村環境の保全活動に関する日頃の功績を称えられ、「農地・水・環境のつどい」において愛知県から「愛知県知事賞」を受賞しました。
ついては受賞報告のため、以下のとおり市長を訪問します。
日時
令和6年12月24日(火曜日) 午前9時30分~10時
場所
豊田市役所 南庁舎5階 市長室
訪問者(令和6年12月17日時点)
西岡環境保全会
- 代表 前田修(まえだ おさむ)さん
- 副代表 近藤義彦(こんどう よしひこ)さん
- 会計 近藤博司 (こんどう ひろし)さん
- 監査 近藤弘(こんどう ひろむ)さん
功績概要(講評)
平成29年から始めた阿知和池(西岡町)での外来種の駆除活動を矢作川研究所の助言・協力を得て行っていることや自治区の環境美化作業にジュニアクラブと協力して清掃活動をしていることなど、地域一体となって農村環境の保全管理をしている点が評価されました。
※西岡環境保全会の主な活動などについては別添参照
<参考>「農地・水・環境のつどい」について
多面的機能支払交付金を活用して他の模範となる優れた活動に取組む県内の活動組織を愛知県が表彰する表彰制度です。平成20年度から始まり、今回で17回目の開催となります。
※多面的機能支払交付金は、地域の農地・農業用水路の資源と環境の良好な保全と質的向上を図ることを目的として活動団体に交付される交付金。
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
産業部 農地整備課
業務内容:農業基盤整備、農道の整備、農村整備などに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所西庁舎7階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-34-6647 ファクス番号:0565-33-8149
お問合せは専用フォームをご利用ください。