こども家庭課
- 仕事の概要
児童・母子・父子家庭等の福祉給付、こどもの福祉、乳幼児健康診査、母子保健事業などに関すること
- 所在地
-
〒471-8501 豊田市西町3-60 豊田市役所東庁舎2階
- 電話番号
- 児童・母子・父子家庭等の福祉給付に関すること 電話番号:0565-34-6966
こどもの福祉に関すること 電話番号:0565-34-6965
妊産婦及び乳幼児への保健指導、健康診査に関すること、母子保健の向上に関すること 電話番号:0565-34-6636 - ファクス番号
- 0565-32-2098
- Eメール
- kodomokatei@city.toyota.aichi.jp
- お問合わせ
- 専用メールフォームをご利用ください。
担当ページ
- 楽しく子育て♪教室
- 不妊治療など
- 特定不妊治療費(先進医療)補助金
- 令和6年度不育症検査費補助金について
- デジタルこども手帳「てくてく」
- 母子健康手帳交付
- 妊産婦健康診査(医療機関・助産所委託)
- 伴走型 出産・子育て応援事業
- 妊産婦・乳児健康診査費用の払い戻し
- 妊産婦歯科健康診査
- マタニティーマークのストラップ配布
- 妊娠中の歯 よくあるQ&A
- 保健師・助産師の家庭訪問
- 豊田市産前産後支援事業
- 多胎妊産婦等支援事業
- おめでとう訪問
- 母子保健推進員
- 豊田市産後ケア事業
- 低体重児出生届
- 産科医療補償制度
- すくすく応援事業
- さんきゅうパパプロジェクト~パパが産休、家族にサンキュウ~
- 乳児健康診査(医療機関委託)
- 3、4か月児健康診査
- 1歳6か月児健康診査
- 3歳児健康診査
- 豊田アレルギーっこママの会
- 多胎児親の会
- 若者の性や妊娠などの健康相談支援サイト「スマート保健相談室」
- こども相談
- 育児もしもしキャッチ
- 育児の相談窓口のご案内
- 児童虐待に関する相談窓口
- 家庭児童相談室
- 11月は「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」を実施しています
- プレコンセプションケア
- 養育費・親子交流について
- 母子・父子自立支援員による相談
- 虐待ってなに?
- 子育て短期支援事業
- 低所得の妊婦に対する初回産科受診料助成事業
- 児童手当
- 未熟児養育医療給付
- 自立支援医療(育成医療)給付
- 里親を募集
- パパと一緒に楽しむベビー教室
- オンライン育児健康相談
- ふれあい子育て教室
- パパママ教室 1stマタニティ
- 2ndマタニティ教室「2人目からの子育て」
- 多胎パパママ教室
- 住宅支援資金について
- 児童扶養手当
- 令和6年11月分以降の児童扶養手当制度の一部改正について
- 障がい基礎年金等を受給している場合の児童扶養手当の計算方法の変更について
- ひとり親家庭の福祉ガイド
- 児童扶養手当JR通勤定期乗車券割引制度
- 児童扶養手当の一部支給停止についてのお知らせ
- 愛知県遺児手当
- 豊田市ひとり親家庭等支援手当
- 母子・父子・寡婦福祉資金の貸付
- 母子父子家庭自立支援給付金
- ひとり親家庭等日常生活支援事業
- 豊田市養育費確保支援事業補助金
- とよた急病・子育てコール24~育救(いっきゅう)さんコール~