こども相談
臨床心理士による子ども発達相談の案内です。
令和6年度 日程
開催日 |
予約開始日 午前9時30分から |
---|---|
令和6年4月22日(月曜日) |
令和6年4月1日(月曜日) |
令和6年5月27日(月曜日) |
令和6年5月1日(水曜日) |
令和6年6月24日(月曜日) |
令和6年6月3日(月曜日) |
令和6年7月22日(月曜日) |
令和6年7月1日(月曜日) |
令和6年8月26日(月曜日) |
令和6年8月1日(木曜日) |
令和6年9月30日(月曜日) |
令和6年9月2日(月曜日) |
令和6年10月28日(月曜日) |
令和6年10月1日(火曜日) |
令和6年11月25日(月曜日) |
令和6年11月1日(金曜日) |
令和6年12月23日(月曜日) |
令和6年12月2日(月曜日) |
令和7年1月27日(月曜日) |
令和7年1月6日(月曜日) |
令和7年2月25日(火曜日) |
令和7年2月3日(月曜日) |
令和7年3月24日(月曜日) |
令和7年3月3日(月曜日) |
時間
1組目 午前 9時30分から10時10分まで
2組目 午前10時25分から11時00分まで
3組目 午前11時20分から12時00分まで
場所
豊田市役所 東庁舎3階 保健センター
内容
臨床心理士による子どもの発達相談
(例:かんしゃくを起こし対応に困る、落ち着きがなくて大変、言葉がゆっくりで心配等)
対象
市内在住で4歳未満の子と保護者
申込み
要予約(先着3組)
予約開始日の午前9時30分から電話予約
こども家庭課:0565-34-6636
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
こども・若者部 こども家庭課
業務内容:児童・母子・父子家庭などの福祉給付、こどもの福祉、乳幼児健康診査、母子保健事業などに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所東庁舎2階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
児童・母子・父子家庭等の福祉給付に関すること 電話番号:0565-34-6966
こどもの福祉に関すること 電話番号:0565-34-6965
妊産婦及び乳幼児への保健指導、健康診査に関すること、母子保健の向上に関すること 電話番号:0565-34-6636
ファクス番号:0565-32-2098
お問合せは専用フォームをご利用ください。