オンライン育児健康相談

ページ番号1050020  更新日 2024年4月1日 印刷

「離乳食を食べてくれない」「かんしゃくが強くて対応に困っている」「相談する人がいない」など、子育てに関する悩みは誰もが抱えるものです。専門職に相談することで解決の糸口が見つかったり、気持ちが楽になったりするかもしれません。
「外出するのは大変だけど、家で相談できるなら…」「家での様子も見てもらいたい」という人は、是非お気軽にお申込みください。

1 日時

毎月第3火曜日 隔月で午前、午後の実施

開催日

4月16日
午前10時~正午

5月21日
午後2~4時

6月18日
午前10時~正午

7月16日
午後2~4時

8月20日
午前10時~正午

9月17日
午後2~4時

10月15日
午前10時~正午

11月19日
午後2~4時

12月17日
午前10時~正午

1月21日
午後2~4時

2月18日
午前10時~正午

3月18日
午後2~4時

2 相談できる内容・職種

助産師:妊娠、出産、育児のこと(例:出産又は出産準備、授乳、卒乳等)
保健師:子どもの発育発達、関わり方のこと(例:育児全般に関すること、かんしゃく、言葉がゆっくりなど)
管理栄養士:子どもの離乳食、幼児食など栄養のこと(離乳食の進め方、食べムラなど)

3 定員

各回助産師・保健師・管理栄養士それぞれ3枠ずつ 

4 対象

市内在住の妊産婦、乳幼児とその保護者

5 申込

(1)~(3)のいずれかの方法で予約

(1)LINE予約:

  1. 豊田市公式アカウント(@toyotacity)を友達登録
  2. 豊田市公式LINEの基本メニュー左下「子育て」(赤ちゃんのマーク)→「子育ての相談」→「乳児~未就学児の相談」を選択。案内に従って、必要事項を入力。
    (以下の二次元コードの読み取りでも予約受付が始まります。)

QRコード


(2)電話予約:0565-34-6636(こども家庭課)へお電話ください。(備考)平日午前8時30分~午後5時15分のみ

(3)メール予約:kodomokatei-hugtan@city.toyota.aichi.jp へ
1.お子様の名前・生年月日 2.電話番号 3.相談を希望する職種 4.相談内容をご記入の上、メールください。

(備考)(1)以外の方法でのお申し込みの場合、予約の受付順序が前後する可能性があります。ご了承ください。

キャンセルについて:
(1)で予約した場合、LINEでキャンセルが可能です。予約完了のメッセージにあるキャンセルボタンを押すと、現在予約しているものの一覧が出てくるため、希望する予約のキャンセルボタンを押してください。
(2)(3)で予約した場合は、電話かメールにてお知らせください。
全ての予約方法におきまして、当日の午前9時をすぎた場合は、電話でこども家庭課にお知らせください。

6 実施方法

  1. こども家庭課より、申込みをいただいたLINEアカウントまたはメールアドレス宛にZOOMのID及びパスワード、詳細な実施方法や相談開始時間等のご案内をします。
  2. ZOOMのID及びパスワードを用いて、ZOOMのミーティングルームへ入室してください。
  3. 専門職(助産師・保健師・管理栄養士)が育児健康相談をします。(約30分間)

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

こども・若者部 こども家庭課
業務内容:児童・母子・父子家庭などの福祉給付、児童委員、乳幼児健康診査、母子保健事業などに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所東庁舎2階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
児童・母子・父子家庭等の福祉給付に関すること 電話番号:0565-34-6966
児童委員に関すること 電話番号:0565-34-6965
妊産婦及び乳幼児への保健指導、健康診査に関すること、母子保健の向上に関すること 電話番号:0565-34-6636
ファクス番号:0565-32-2098
お問合せは専用フォームをご利用ください。