マタニティマークのストラップ配布
妊娠初期は、赤ちゃんの成長はもちろん、お母さんの健康を維持するためにとても大切な時期です。しかし、外見からは見分けがつきにくいため、「電車で席に座れない」「たばこの煙が気になる」など妊婦さんには様々な苦労があります。「マタニティマーク」は、妊婦さんが身につけることによって、周囲に妊婦であることを示し、公共交通機関の利用時や受動喫煙の防止等、周囲の人々の配慮を促します。
対象者
豊田市在住の妊娠中の人。
配布場所
市役所おやこ応援課窓口
その他
申請書等はありません。妊娠中であることが確認できればお渡しできます。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
こども・若者部 おやこ応援課
業務内容:児童・母子・父子家庭等の福祉給付、乳幼児健康診査、母子保健事業などに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所東庁舎2階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
児童・母子・父子家庭等の福祉給付に関すること 電話番号:0565-34-6966
健康診査に関すること、母子保健の向上に関すること 電話番号:0565-34-6636
ファクス番号:0565-32-2098
お問合せは専用フォームをご利用ください。