多胎妊産婦等支援事業
多胎妊産婦等支援事業とは
多胎児を妊娠された方、多胎児の子育て中の方に対して、多胎育児を経験した先輩(ピアサポーター)を派遣し、多胎妊娠・多胎育児特有の悩みや不安に寄り添い、子育て経験者ならではのアドバイス・支援をする事業です。
相談支援
多胎児の妊娠や育児に対する不安を軽減するため、多胎育児特有の悩みを共有し育児の情報を得て見通しがもてるよう、多胎ピアサポーターの方とご自宅やサークル活動時に相談できる場をセッティングします。
- 対象:豊田市に住民登録があり、妊娠期から1歳未満の多胎児を育児中の保護者
- 回数:3回まで
- 費用:無料
- 電子申請:下記のフォームからお申込みください。
健診同行
「健診中に一人で子どものお世話ができるかしら?」と悩まれる保護者をサポートします。乳幼児健康診査の受診が不安な場合に、会場内で多胎ピアサポーターがつきそい、お子さんの見守りや移動のお手伝いを行います。待ち時間等に、多胎育児について相談ができます。
- 対象の健診
- 市が実施する集団乳幼児健康診査(3,4か月児健診、1歳6か月児健診)
- 乳児健康診査受診票 第2回を使用する健康診査
- 回数:3回まで
- 費用:無料
- 電子申請:下記のフォームからお申込みください。
(備考)自宅や健診実施場所における車等への移動のお手伝いを含みますが、車に同乗することはできません。
(備考)健診の予約をしてからお申込みください。
日程の都合がつかない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
紙での申請方法
豊田市役所 こども家庭課(東庁舎2階)の窓口又は郵送で申請書を提出してください。
その他
- 申請をされますと、日程調整のためこども家庭課よりご連絡します。
- やむを得ず、キャンセルされる場合は、お電話にてこども家庭課にご連絡ください。
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
こども・若者部 こども家庭課
業務内容:児童・母子・父子家庭などの福祉給付、こどもの福祉、乳幼児健康診査、母子保健事業などに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所東庁舎2階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
児童・母子・父子家庭等の福祉給付に関すること 電話番号:0565-34-6966
こどもの福祉に関すること 電話番号:0565-34-6965
妊産婦及び乳幼児への保健指導、健康診査に関すること、母子保健の向上に関すること 電話番号:0565-34-6636
ファクス番号:0565-32-2098
お問合せは専用フォームをご利用ください。