報道発表資料 1泊2日で山村地域の先輩移住者と交流「山村体験交流ツアー」を開催します

ページ番号1070626  報道発表日 2025年9月26日 印刷

豊田市は、山村地域への移住・定住や関係人口の増加を促進するため、1泊2日で山村地域の先輩移住者と交流する「山村体験交流ツアー」を以下のとおり開催します。
今回のツアーは、山村暮らしに関心のある女性を対象とし、山村地域で実際に仕事をして生活する先輩移住者からその暮らしぶりや工夫、悩みなどの生の声を聞くことで、山村地域をより身近に感じてもらう機会とします。

とき

令和7年12月6日(土曜日)午前9時~7日(日曜日)午後5時

ところ

豊田市里山くらし体験館「すげの里」(新盛町中洞67番地)ほか
※参加者は名鉄豊田市駅東口ロータリーに集合し、その後マイクロバスで移動

内容

参加者が先輩移住者のもとを訪ねて暮らしや仕事に関する話を聞き、疑問や不安などを気軽に相談することができます。また、地元食材を使った食事や散策などを体験し、山村地域の日常を感じることができます。なお、今回は女性が安心して参加できるよう、山村暮らしに関心のある女性のみを対象とします。
※スケジュールなどの詳細については別添参照

定員及び参加費

定員10人(18歳以上の女性に限る)、参加費10,000円(食事代、宿泊代実費相当)

申込みについて

令和7年10月1日(水曜日)から11月13日(木曜日)までに、おいでん・さんそんセンターホームページ(https://www.oiden-sanson.com/sumibiraki/)より申込み
※応募多数の場合は抽選

取材について

当日の様子を取材いただく場合は、駐車場の確保や注意事項をお伝えするため、各実施日の前日までにご連絡ください。

問合せ

おいでん・さんそんセンター 電話:0565-77-4203

PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

地域活躍部 総合山村室
業務内容:山村地域の持続的発展と都市と山村の共生に係る総合調整
〒444-2424 
愛知県豊田市足助町宮ノ後26-2(足助支所2階)(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話番号:0565-62-0610 ファクス番号:0565-62-0614
お問合せは専用フォームをご利用ください。