報道発表資料 子育てや暮らしについて語り合う男性応援講座「珈琲×パパ交流会」を開催します
豊田市は、身近な「珈琲」をきっかけとして、小学生以下の子を持つ父親同士のつながりを作り、子育てや暮らしについて語り合う場として、「珈琲×パパ交流会 ~淹れて楽しむ、語って深まる~」を以下のとおり開催します。
講座では、市内の自家焙煎珈琲店のマスターと子育てコミュニティの代表を講師に迎え、家庭でできる珈琲の焙煎や淹れ方を体験して珈琲を楽しむとともに、リラックスした雰囲気の中で家事・子育てなどの悩みや喜びを共有し、父親同士がつながる機会とします。
とき
令和7年9月21日(日曜日) 午前10時~正午
ところ
豊田産業文化センター2階 豊田市ジェンダー平等推進センター 調理実習室(小坂本町1-25)
参加者(令和7年9月12日時点)
市内在住または在勤で、小学生以下の子どもの父親 計10人
講師
- 自家焙煎珈琲「あぶさんと」マスター 鈴木敏男(すずき としお)氏
- 「たいようの子ども園」代表 大久保翔(おおくぼ しょう)氏
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
ジェンダー平等推進センター(キラッ☆とよた)
〒471-0034
愛知県豊田市小坂本町1-25(産業文化センター内)(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-31-7780 ファクス番号:0565-31-3270
お問合せは専用フォームをご利用ください。