報道発表資料 豊田市トレヴェリアン基金の奨学生が留学を終え辻󠄀副市長に帰国報告します

ページ番号1070060  報道発表日 2025年9月4日 印刷

豊田市トレヴェリアン基金の奨学生として英国に留学している学生3人が、留学を通して感じた学びや成長、現地での経験などについて辻󠄀副市長へ報告します。

とき

令和7年9月11日(木曜日) 午後4時~4時30分

ところ

豊田市役所 南庁舎5階 副市長室

報告者

  • 近田愛実(ちかだ まなみ)さん(関西学院大学1年)
  • 塩崎琴子(しおざき ことこ)さん(愛知教育大学2年)
  • 柴田奈那(しばた なな)さん(南山大学2年)

※3人は、姉妹都市である英国ダービーシャーのバートン・アンド・サウスダービーシャー・カレッジのサマースクール(語学学習等)に、令和7年8月18日(月曜日)から9月5日(金曜日)まで参加予定。

<参考>豊田市トレヴェリアン基金について

日英両国の相互理解と文化・学術の交流に寄与することを目的に、市内の企業・団体からの協賛金を基に、平成2年に英国ロンドンの国際留学生会館に設立されました。日英相互の大学生等の留学を支援するため、留学プログラムおよび奨学金を提供しています。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

地域活躍部 多様性社会共創課
業務内容:国際化施策の調査・研究及び推進、国際都市提携、国際親善、国際交流、多文化共生、ジェンダー平等の推進に関すること
〒471-0034
豊田市小坂本町1-25(産業文化センター内)(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話番号:0565-34-6963 ファクス番号:0565-31-3270
お問合せは専用フォームをご利用ください。