報道発表資料 「ピンクリボンキャンペーン」の実施について
豊田市は、乳がんの正しい知識や、乳がん検診の大切さを広く市民に伝えるため、ピンクリボン月間とされている10月に「ピンクリボンキャンペーン」と題した様々な取組を以下のとおり実施します。
豊田スタジアムのライトアップ
- 期間
令和7年10月1日(水曜日)・2日(木曜日) 日没~午後10時 - 場所
豊田スタジアム(千石町7-2) - 内容
豊田スタジアムのチューブライト及びマストをピンクリボンにちなんだピンク色にライトアップ
屋外ビジョンでの啓発動画の放映
- 期間
令和7年10月1日(水曜日)~31日(金曜日) - 場所
ZENT梅坪店(東梅坪町1‐1-1) - 内容
本市と包括連携協定「共働によるまちづくりパートナーシップ協定」を締結している株式会社善都の屋外ビジョンで、乳がん検診を啓発する動画を放映
啓発コーナーの設置
- 期間
令和7年10月1日(水曜日)~31日(金曜日) - 場所
きらちゃんコーナー(豊田市役所東庁舎1階) - 内容
本市と包括連携協定「共働によるまちづくりパートナーシップ協定」を締結している中北薬品株式会社による「リンパトーンストレッチ」動画を放映するほか、乳がん検診やブレストアウェアネス(乳房を意識する生活習慣)に関する啓発ポスターの掲示及び啓発リーフレット等の配布を実施
啓発イベントの開催
- 期間
令和7年10月11日(土曜日) 午前10時~午後2時 - 場所
メグリア本店おまつり広場(山之手8丁目92) - 内容
本市と包括連携協定「共働によるまちづくりパートナーシップ協定」を締結しているトヨタ生活協同組合の協力のもと、乳がん触診モデルを使用したセルフチェック体験や啓発ポスターの掲示等を実施
<参考>「ピンクリボン」とは
乳がんの早期発見・早期治療の大切さを伝える世界共通のシンボルマークです。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
保健部 健康政策課
業務内容:健康づくりに関する施策立案、健(検)診(成人向け)、歯科保健、医事・薬事に関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所東庁舎4階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-34-6723 ファクス番号:0565-31-6320
お問合せは専用フォームをご利用ください。