報道発表資料 保見中学校で講演会「豊かな人生に学ぶ会」を開催します

ページ番号1070152  報道発表日 2025年9月10日 印刷

豊田市立保見中学校(保見町)は、名古屋グランパスに所属するマテウス・ドス・サントス・カステロ選手と、同所属で通訳のトニー佐々木氏を招き、講演会「豊かな人生に学ぶ会」を開催します。
この取組は、同校の生徒が夢をもって日々の生活を送ることの大切さを感じ、将来の展望をもつことを目的として、夢の実現のために努力している人を招き、毎年行っているものです。

日時

令和7年9月17日(水曜日) 午後2時~3時

場所

保見中学校 体育館(保見町北山18)

参加者(令和7年9月10日時点)

保見中学校全校生徒 366人

内容

テーマ「夢をもつこと ~今、自分にできること~」
名古屋グランパスの紹介VTRを視聴後、マテウス選手及びトニー佐々木氏から、外国にルーツがあるからこその苦労や可能性、そしてこれからの人生のヒントなどを生徒にお話しいただきます。また講演終了後には、事前に作成したグランパスくんバイザーをかぶり、全員で記念撮影を行います。

問合せ

保見中学校 電話:0565-48-8026

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

教育部 学校教育課
業務内容:学齢児童・生徒の就学、通学路、教科書の配布、学校の組織編制・諸行事・教育指導・教職員などに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所東庁舎6階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話番号:0565-34-6661・0565-34-6662 ファクス番号:0565-31-9145
お問合せは専用フォームをご利用ください。