報道発表資料 ラリードライバーが安全運転を啓発 運転前のストレッチ動画を制作しました
豊田市は、令和6年11月21日(木曜日)から24日(日曜日)にかけて開催する「FIA世界ラリー選手権(WRC)フォーラムエイト・ラリージャパン2024」に向けた機運醸成と交通安全の啓発を目的に、「豊田市わがまちアスリート」であるラリードライバーたちが安全運転に役立つ運転前のストレッチを実演する動画「やってみよう!ラリードライバーと安全運転ストレッチ」を制作しました。
動画は豊田市公式YouTubeにて以下のとおり公開します。
公開日
令和6年11月12日(火曜日)
視聴方法
市公式YouTubeチャンネルから視聴可能
(https://www.youtube.com/watch?v=V5oPmNZc9JU)
動画について
- 動画時間
10分10秒 - 内容
「豊田市わがまちアスリート」のラリードライバー5人による、安全運転に役立つストレッチや運転時に気をつけていることの紹介及びラリージャパン2024の開催に向けた市民へのメッセージを収録 - ナビゲーター
矢上彩乃(やがみ あやの)さん(WE LOVE とよたサポーターズ) - 出演者及び撮影地
勝田範彦(かつた のりひこ)選手(豊田スタジアム)
安藤裕一(あんどう ゆういち)選手(道の駅どんぐりの里いなぶ)
佐々木康行(ささき やすゆき)選手(旭高原元気村)
洪銘蔚(ホン ミンウィ)選手(下山支所)
山本悠太(やまもと ゆうた)選手(アイシン高丘株式会社)
協力
JAF(一般社団法人日本自動車連盟)、一般社団法人日本作業療法士協会
その他
制作した動画は、今後交通安全や健康づくりを啓発するため、地域のイベントや高齢者施設などで活用していきます。また制作を行ったひまわりネットワークの番組(ひまわり12ch)でも放送します。

ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
地域活躍部 下山支所
業務内容:窓口業務、地域自治区(地域会議など)、住民自治支援、観光振興、過疎地域の支援、地域の公共交通などに関すること
〒444-3242
愛知県豊田市大沼町越田和37-1(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-90-2111 ファクス番号:0565-90-3344
お問合せは専用フォームをご利用ください。