報道発表資料 協定締結団体と連携して災害時における化学物質等の調査に関する訓練を実施
豊田市は、災害発生時における、化学物質等による環境汚染状況を把握するため、一般社団法人愛知県環境測定分析協会(会員:82社/以下、「愛環協」)と「災害時における環境調査に関する協定」を平成28年に締結しています。
このたび、災害発生時に円滑な環境調査を行うため、大規模地震により市内の工場・事業場から化学物質が周辺河川へ流出した事態を想定し、愛環協と連携した化学物質等の調査訓練を以下のとおり実施します。
とき
令和6年11月18日(月曜日) 午前9時~午後4時
※当日、荒天や河川の増水の場合は中止とします。
ところ
荒井橋(落合町)
※訓練場所及び駐車場所についての詳細は別紙参照
内容
- 午前9時~ 化学物質が周辺河川へ流出した旨の情報提供
- 9時30分~ 市職員が荒井橋にて河川に流出した化学物質等の簡易検査を行う訓練
- 10時~ 市職員から愛環協へ、流出した化学物質等調査に関する応援要請
- 午後1時~ 愛環協が荒井橋にて河川水を採取する訓練
- 4時 愛環協から調査結果の報告
その他
同日、災害の規模によって生活環境への影響が広範囲に及ぶ可能性を踏まえて、愛知県、豊橋市、岡崎市、一宮市がそれぞれ愛環協と連携し、県内の別の場所で同様の事態を想定した訓練を実施します。
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
環境部 環境保全課
業務内容:公害諸法に基づく工場等の届出・規制指導、環境の常時監視、企業との環境保全協定に関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所環境センター2階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-34-6628 ファクス番号:0565-34-6684
お問合せは専用フォームをご利用ください。