報道発表資料 保見中で講演会「豊かな人生に学ぶ会」を開催します

ページ番号1061628  報道発表日 2024年11月1日 印刷

豊田市立保見中学校(保見町)は、「とよたフレンズ」で、同校の卒業生でもあるタレントのヴィトル氏を招き、講演会「豊かな人生に学ぶ会」を開催します。
この取組は、同校の生徒が夢をもって日々の生活を送ることの大切さを感じ、将来の展望をもつことを目的として、夢の実現のために努力している方を招き、毎年行っているものです。

日時

令和6年11月5日(火曜日) 午後1時25分~2時15分

場所

保見中学校 体育館(保見町北山18)

参加者(令和6年11月1日時点)

保見中学校 全校生徒360人

講師

ヴィトル氏(34歳/タレント、モデル、映画ナビゲーター)
ブラジル・サンパウロ生まれ。6歳で来日し、7歳から豊田市で育つ。豊田市立西保見小学校・保見中学校の卒業生。

内容

  • 保見中ファッションショー
    各学年の代表生徒によるファッションショーを行い、モデルとしても活躍するヴィトル氏から、講評をいただきます。
  • ヴィトル氏による講演(テーマ:「ルーツから知る世界」)
    外国にルーツがあるからこその苦労や可能性など、子どもたちにこれからの人生のヒントについてお話しいただきます。
  • 質疑応答

その他

本講演会に先立ち、午後1時15分から同会場で、ヴィトル氏の「WE LOVE とよたスペシャルサポーター任命式」を行います。(同日別途報道発表済み)

<参考>とよたフレンズについて

本市の多文化共生に関する事業や行政情報発信等に協力する個人又は団体を認定する制度。令和3年度から、これまでにブラジルの国民的キャラクター「モニカ&フレンズ」をはじめブラジル、ベトナム、中国、フィリピン、インドネシアにつながる6団体及び個人1人を認定。

問合せ

保見中学校 電話番号:0565-48-8026

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

教育部 学校教育課
業務内容:学齢児童・生徒の就学、通学路、教科書の配布、学校の組織編制・諸行事・教育指導・教職員などに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所東庁舎6階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話番号:0565-34-6661・0565-34-6662 ファクス番号:0565-31-9145
お問合せは専用フォームをご利用ください。