報道発表資料 デジタルスキルを学んだ受講者同士によるミートアップイベントを開催します
豊田市は、デジタル人材の需要の高まりを受け、ITやAIなどのデジタルスキルを身につけた人材を育成し就労機会の創出につなげるため、求職者を対象としたオンライン型の連続講座「デジタルリスキリングプログラム」を令和6年11月から実施しています。
この度、約4か月に渡る同講座の集大成として、学習の振り返りや受講者同士の交流を行うミートアップイベント(交流会)を以下のとおり開催します。
日時
令和7年3月8日(土曜日) 午後2時~4時
会場
とよた市民活動センター ホール(若宮町1-57-1 T-FACE A館9階)
参加者(令和7年2月28日時点)
プログラム受講者 25人
内容
- これまでの学習の振り返りや今後の学び・就労に向けた個人ワーク
- 上記の共有を通じた受講者同士の交流
- 市内就労支援メニューに関する情報提供 など
「デジタルリスキリングプログラム」について
- 期間 令和6年11月18日(月曜日)~2月15日(土曜日)
- 内容 参加者は以下のコースをオンライン動画コンテンツで受講。またチャット機能などを活用し受講者同士がコミュニケーションを行いながら学びを深めることで、就職に必要なスキルの習得を図った。
(1)OAスキルコース(OAスキルの基礎知識を習得したい方向け)
(2)ITリテラシーコース(生成AI等の活用術を習得したい方向け)
(3)WEBデザインコース(WEB・グラフィックデザインを習得したい方向け) - 受講者 市内在住か市内での就労意向がある求職者 65人
その他
本事業は、KDDI株式会社が全体の企画運営を行い、株式会社Schooによるオンライン動画学習サービス「Schoo(スクー)」の活用及び専門講師を招いた対面による実践研修を実施しました。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
産業部 産業人材活躍課
業務内容:就労支援、人材の確保及び育成、働き方改革の推進、勤労者福祉対策、労働関係諸団体との連絡調整に関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所西庁舎7階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-34-6774 ファクス番号:0565-35-4317
お問合せは専用フォームをご利用ください。