報道発表資料 参画団体・企業が今年度のラリーに関する活動を発表「エがオになる市民活動ラリーふりかえり交流会」を初開催します

ページ番号1063409  報道発表日 2025年2月7日 印刷

 豊田市は、今年度の「とよたのエがオになる市民活動ラリー」(令和6年5月24日報道発表済み)に参画した団体・企業が、それぞれ行ってきたラリーに関する活動についてオリジナル啓発物や写真等を交えて発表する「とよたのエがオになる市民活動ラリーふりかえり交流会」を初めて開催します。
 本事業を通して参加者同士の交流を図るとともに、参画団体・企業が行うラリーに関する取組をお互いに知ってもらうことで、新たな事業の創出や次年度の活動に生かすきっかけとします。

とき

令和7年2月14日(金曜日) 午後2時~4時

ところ

とよた市民活動センター(若宮町1-57-1 T-FACE A館9階)

参加者(令和7年2月7日時点)

本プロジェクトへの参画団体・企業 約20人

内容

  • 午後2時~    趣旨説明・グループ自己紹介  
  •   2時15分~ 今年度における同事業の実績報告(市民活躍支援課)  
  •   2時40分~ 参画団体・企業による活動発表  
  •   3時20分~ グループ交流会・発表  
  •   3時50分~ 写真撮影
子どもの絵を掲示した仮囲い(須藤建設工業株式会社)
<子どもの絵を掲示した仮囲い(須藤建設工業株式会社)>
子ども向け工作体験(親子コミュケの会)
<子ども向け工作体験(親子コミュケの会)>

<参考>とよたのエがオになる市民活動ラリーとは

 令和5年度から実施している共働によるラリー競技の機運醸成プロジェクト。今年度から、市内で活躍する市民活動団体などに加え新たに企業の参画が可能となり、305団体・企業が活動しました。

添付ファイル

PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

地域活躍部 地域交流課
業務内容:地域自治区(地域会議など)、住民自治支援、コミュニティ活動、地縁による団体、市民活動の支援、共働の推進、交流館の整備及び運営管理、高齢者の生きがい及び活動支援、環境美化活動、豊田市民の誓いの啓発などに関すること
〒471-8501 
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所南庁舎4階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話番号:0565-34-6629 ファクス番号:0565-35-4745
お問合せは専用フォームをご利用ください。