報道発表資料 「平戸橋桜まつり2025」を開催
平戸橋桜まつり2025実行委員会は、「平戸橋桜まつり2025」を開催します。
会場となる平戸橋公園一帯は勘八峡と呼ばれ、昭和2年に愛知県の新十名所の一つに選ばれるなど、春の桜・秋の紅葉と県内でも有数の景勝地として親しまれてきました。
なお、「平戸橋桜まつり」は平成7年度から開催しています。
とき
令和7年4月5日(土曜日) 午前10時~午後3時
※雨天決行。雨天時は一部のイベントの会場を変更する場合があります。
ところ
平戸橋公園(平戸橋町)一帯(平戸橋いこいの広場、民芸館、本多記念民芸の森、前田公園)
内容
- いこいの広場エリア
杜若高校合唱部・吹奏楽部や、平戸橋いこいの広場自主グループなどによるパフォーマンスの披露 - 民芸館エリア
ガス窯陶芸などが体験できる民芸体験コーナーや穴窯の内部公開など - 本多記念民芸の森エリア
地域の自主グループなどによるパフォーマンスの披露、貼り絵の体験コーナーなど
※イベントの詳細は別添チラシ参照
添付ファイル
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
民芸館
業務内容:民芸館の運営管理、資料収集に関すること
〒470-0331
愛知県豊田市平戸橋町波岩86-100(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-45-4039 ファクス番号:0565-46-2588