報道発表資料 市内事業者と連携した「まち+モビ」の新たな利用促進事業を実施します
豊田市は、誰もが楽しく・快適に移動できる社会を実現するため、令和5年7月から歩行領域BEV「C+walk」で中心市街地を回遊できる事業「まち+モビ」を実施しています。
この度、本市と共に「まち+モビ」利用者の増加及び中心市街地の賑わい創出に取り組んでもらうため募集していた事業者(令和6年8月23日報道発表済み)が決定し、以下のとおり連携サービスの提供を実施します。
実施期間
令和7年2月7日(金曜日)~3月31日(月曜日)(予定)
連携内容
「まち+モビ」利用者が、「事業者コラボ店ステッカー」の貼られた以下の店舗にてC+walkの鍵を提示することで、各事業者からサービスを受けられます。
- 豊田市博物館ミュージアムショップ&カフェ「mitsubachi」(小坂本町5丁目80)
サービス内容:飲食代金から100円引 - ポークたまごおにぎりのお店「MAMEKICHI」(喜多町4丁目66-1)
サービス内容:商品購入者限定でお店のオリジナルグッズなどが当たるカプセルトイ1回プレゼント - ドーナツとホットドックのテイクアウト専門店「knot」(元城町1丁目39)
サービス内容:税込1,000円以上購入でknotオリジナルステッカー4種類のうち 1種類をプレゼント

<参考>「まち+モビ」について
- 料金体系
お試しパック 200円/30分
まちなか周遊パック 400円/1回(最大4時間)
イベント活用パック 800円/1日
※まちなか周遊パックは10回分の料金で11回利用できる回数券も販売しています。 - 拠点や台数などについては予約サイト「https://www.machimobi-toyota.jp」参照
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
企画政策部 未来都市推進課
業務内容:持続可能なまちづくりに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所南庁舎4階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-34-6982 ファクス番号:0565-32-9479
お問合せは専用フォームをご利用ください。