報道発表資料 「豊田市カーボンニュートラル創エネ促進補助金」の補助対象事業者に運輸業の一部を追加します
豊田市は、「豊田市カーボンニュートラル創エネ促進補助金」を設置し、製造業を営む中小企業等におけるカーボンニュートラルの促進に取り組んでいます。
この度、サプライチェーンにおける輸送・配送時に発生するCO2排出量の削減を図るため、補助対象事業者に運輸業の一部を追加します。
追加日
令和6年7月1日(月曜日)
新たに補助対象となる事業者
豊田市内に事業所を有し、運輸業を営む中小企業者等
※日本標準産業分類に掲げる「大分類Hー運輸業、郵便業」のうち、「中分類44-道路貨物運送業」及び「中分類47-倉庫業」に限る
予算額
2億5,000万円(6月補正予算額)
その他
申請方法や交付までの流れについては、別添及び市ホームページをご確認ください。(https://www.city.toyota.aichi.jp/jigyousha/kigyoyuchi/1048769.html)
<参考>「豊田市カーボンニュートラル創エネ促進補助金」について
市内で製造業又は運輸業に属する事業を営む中小企業等が、再エネ発電設備等(太陽光発電など)を導入する費用の一部を補助する制度。
- 申請受付期間 令和7年3月31日(月曜日)まで
- 補助対象経費 設備費及び工事費(建物補強工事費含む)、調査費、設計費 等
- 補助金額 豊田市SDGs認証を取得している中小企業等の場合、対象経費の2/3の額(上限4,000万円)。それ以外の場合、対象経費の1/2の額(上限3,000万円)
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
産業部 産業振興課
業務内容:産業の振興、企業誘致、産業基盤整備、都心地区の活性化、おいでんまつりに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所西庁舎7階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-34-6641・0565-34-6642 ファクス番号:0565-35-4317
お問合せは専用フォームをご利用ください。