報道発表資料 豊田市博物館 夏のイベントについて

ページ番号1059418  報道発表日 2024年6月24日 印刷

豊田市博物館は、夏休み期間にあわせて、お子様から大人の方まで幅広い世代の方に博物館へ足を運んでいただけるよう、敷地内にある「むかしの家」でのワークショップや、クイズ企画などの様々なイベントを開催します。

とき

令和6年7月13日(土曜日)~9月1日(日曜日)
※博物館休館日(月曜日)を除く

ところ

豊田市博物館(小坂本町5丁目80番地)

内容

  • 体験イベント
    「屏風絵から武将を探してみよう」(7月13日(土曜日))
    「昆虫プラバン作り」(7月14日(日曜日))
    「博物館de たんきゅうカプセルに挑戦!」(7月20日(土曜日)~9月1日(日曜日))
    「むかしの家であそぼう」(7月27日(土曜日)・28日(日曜日))
    「ミクロの世界をのぞいてみよう」(8月7日(水曜日))
    「紙コップロケットをつくってみよう」(8月7日(水曜日))
    「博物館で天体観測」(8月16日(金曜日))※雨天中止
    「琥珀を磨いて見てみよう」(8月24日(土曜日))
    「ペーパークラフトでチョウ・セミ・テントウムシをつくってみよう」(8月25日(日曜日))
    「ペーパークラフトでカブトムシ・クワガタをつくってみよう」(8月28日(水曜日))
  • その他
    「土蔵にいる猫の愛称募集」(7月20日(土曜日)~9月1日(日曜日))

 ※各イベントの時間や内容など、詳細については別添参照

その他

いずれのイベントも申込不要。基本的に参加費は無料ですが、一部有料のイベントがあります。詳細については別添をご確認ください。

PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

美術・博物部 博物館
業務内容:博物館の運営管理、資料収集、民芸館の運営に関すること
〒471-0034 
愛知県豊田市小坂本町5-80
電話番号:0565-85-0900 ファクス番号:0565-85-0902
お問合せは専用フォームをご利用ください。