報道発表資料 とよたエコフルタウンの解体現場を活用して太陽光発電システムが設置された建物火災に備えた訓練を実施

ページ番号1059316  報道発表日 2024年6月17日 印刷

豊田市消防本部は、令和6年3月末に閉館したとよたエコフルタウンの解体現場を活用して、太陽光発電システムが設置された住宅等における火災を想定した訓練を実施します。
訓練では、迅速かつ安全な消火活動を実施することを目的として、中部電力パワーグリッド株式会社から講師を招き消防職員が電気火災への対応及び危険箇所を学んだ後に、実動訓練を行います。

とき

令和6年6月25日(火曜日) 午前10時~11時30分

ところ

とよたエコフルタウン解体現場(元城町3丁目11番地)

訓練参加者(令和6年6月17日時点)

中消防署職員 16人

内容

  • 太陽光発電システムの仕組み及び危険性についての講習(講師:中部電力パワーグリッド株式会社社員)
  • 太陽光発電システムが設置された建物から出火し、逃げ遅れた要救助者の救出及び消火活動を想定した訓練

取材について

  • 駐車場確保のため、取材をご希望の場合は、6月24日(月曜日)までにご連絡ください。
  • 解体現場での訓練となるため、安全を考慮し指定エリアでの取材をお願いします。
    ※詳細は現地でご案内します。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

消防本部 中消防署
業務内容:救急、救助、火災の鎮圧などに関すること
〒471-0879 
愛知県豊田市長興寺5-17-1(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話番号:0565-35-9720 ファクス番号:0565-35-9729
お問合せは専用フォームをご利用ください。