報道発表資料 映像記録「うすれゆく戦中戦後の記憶」を制作した市戦没者遺族連合会が市長を訪問
豊田市戦没者遺族連合会は、令和5年度平和をかたりつぐ事業として、映像記録「うすれゆく戦中戦後の記憶~平和の尊さと家族を思いやる心の大切さを伝える~」を制作しました。
ついては、報告のため以下のとおり市長を訪問します。
とき
令和6年6月25日(火曜日) 午後1時30分~2時
ところ
豊田市役所 南庁舎5階 市長室
出席者
- 豊田市戦没者遺族連合会 前田達英会長
- 同会平和をかたりつぐ事業実行委員会 委員5人 計6人
映像記録の内容
戦没者遺族の、戦中から戦後にかけての記憶を記録として継承するため、これまでの人生の歩みや平和への想いを中心としたインタビューを10人の遺族に実施。その内容を1人5分程度に編集し、映像(DVD)にまとめました。
その他
報道機関向けに、総務監査課で映像記録(DVD)の貸出しを行っています。希望される場合はご連絡ください。
<参考>豊田市戦没者遺族連合会について
先の大戦で亡くなられた英霊を顕彰し遺族を援護するため設立。平成20年度から「平和をかたりつぐ事業」として、戦争の悲惨さと平和の尊さを伝える様々な取組を行っている。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
福祉部 やすらぎ福祉総務課
業務内容:福祉センター等の管理、古瀬間聖苑及び古瀬間墓地公園の運営管理などに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所東庁舎1階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-34-6706 ファクス番号:0565-34-6755
お問合せは専用フォームをご利用ください。